送信要求(集信側起動のファイル転送)

送信要求は、「ファイルを受け取る側」からの起動でファイル転送を行う場合に使用します。

送信要求はHULFT管理画面からでも、バッチのコマンドからでも実行できます。

ここでは、HULFT管理画面の要求発行メニューからの実行方法を記載します。

(1) 送信要求ダイアログの表示

HULFT管理画面の要求発行送信要求送信要求をクリックします。送信要求ダイアログが表示されます。

(2) 集信処理の実行

送信要求ダイアログで、集信を行うファイルIDおよびホスト名を入力し、送信要求ボタンをクリックします。

送信要求処理に成功すると、「要求発行は正常に終了しました。」のメッセージボックスが表示されます。

(3) コンソール画面での確認

集信処理の開始および終了メッセージがコンソール画面に表示されます。

以上でHULFT管理画面からの送信要求が発行されました。

= 備考 =

異常が発生した場合は以下のことを確認してください。

  • 詳細ホスト情報の設定を確認してください。

  • 詳細ホスト情報のホスト名が大文字、小文字の区別を含めて正しく登録されているか確認してください。

  • 配信側の詳細ホスト情報に、集信(送信要求)側ホスト情報が正しく登録されていることを確認してください。

  • 要求先ホストの要求受付履歴を確認してください。

  • 要求発行失敗のメッセージボックスのエラーコードから「エラーコード・メッセージ」を参照してください。

  • コンソール画面にエラーメッセージが表示された場合は、そのエラーメッセージおよびエラーコードから「エラーコード・メッセージ」を参照してください。