管理情報関連表示コマンド
システム管理情報で登録した各情報のID一覧および各情報の関連図をリストに出力することができます。
utlidlist -i {snd|rcv|job|hst|tgrp|fmt|mfmt|trg} -id ID [-list] [-l|-v8]
パラメータ説明
- -i {snd|rcv|job|hst|tgrp|fmt|mfmt|trg}
-
リスト表示する管理情報を選択(省略不可)
- snd
-
: 配信管理情報
- rcv
-
: 集信管理情報
- job
-
: ジョブ起動情報
- hst
-
: 詳細ホスト情報
- tgrp
-
: 転送グループ情報
- fmt
-
: フォーマット情報
- mfmt
-
: マルチフォーマット情報
- trg
-
: ファイルトリガ情報
注意ファイルトリガ情報はHULFT8のServerグレードを導入している場合に使用できます。
- -id ID
-
リスト表示対象のID(省略不可)
詳細ホスト情報以外のIDは、50バイト以内の英数字で指定します。詳細ホスト情報のホスト名は68バイト以内の英数字で指定します。
配信管理情報、集信管理情報、フォーマット情報、およびマルチフォーマット情報のIDは、大文字、小文字の区別はありません。
アスタリスク(*)を使用して複数IDを指定できます。
また、“*”指定は前方一致の指定が可能です(例 ABC*)。
- -list
-
ID一覧を表示(省略可)
省略すると、各管理情報の関連図が表示されます。
- -l|-v8
-
リスト表示の出力形式(省略可)
-
「-l」を指定した場合
出力はVer.8未満の形式で表示されます。
IDは先頭8バイトのみ表示されます。
1行のデータが80バイトを超える場合、コメントの途中で折り返して表示されます。
-
「-v8」を指定した場合
出力は、8バイトを超えたID全体が表示可能で、コメントの途中で折り返す必要のない形式で表示されます。
-
「-l」、「-v8」のいずれも省略した場合
出力はVer.8未満の形式で表示されます。
IDは先頭8バイトのみ表示されます。
1行のデータが80バイトを超える場合、コメントは1行が80バイト以内に収まるところまで表示されます。
-
補足
「-i {snd|rcv|job|hst|tgrp|fmt|mfmt|trg} -id ID」を繰り返すことにより、複数の管理情報のID一覧リストを表示することができます。