要求受付のエラー(E2xxxxx)

E204001

内容)

要求受付処理でデータの受信に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

ソケットが切断されていないか確認してください。

E204003

内容)

要求受付処理で例外が発生しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

要求受付プロセスが不安定になっています。要求受付プロセスを再起動してください。

E204005

内容)

要求受付処理でデータの受信に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

ソケットが切断されていないか確認してください。

E204008

内容)

要求受付処理でデータの受信に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

ソケットが切断されていないか確認してください。

E204009

内容)

要求受付処理でデータの受信に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

ソケットが切断されていないか確認してください。

E204010

内容)

要求受付処理でメモリの確保に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

不要なプログラムを停止してから転送をやり直してください。

E204011

内容)

要求受付処理でデータの受信に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

E204014

内容)

要求受付処理でメモリの確保に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

不要なプログラムを停止してから転送をやり直してください。

E204015

内容)

要求受付処理でデータの送信に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

ソケットが切断されていないか確認してください。

E204020

内容)

要求受付処理でサービスとの通信に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

ソケットが切断されていないか確認してください。

E204021

内容)

要求受付処理でサービスとの通信に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

ソケットが切断されていないか確認してください。

E204023

内容)

要求受付処理でサービスとの通信に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

ソケットが切断されていないか確認してください。

E204024

内容)

要求受付処理でサービスとの通信に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

ソケットが切断されていないか確認してください。

E204025

内容)

要求受付処理でメモリの確保に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

不要なプログラムを停止したのちに要求受付処理を再実行してください。

E204026

内容)

要求受付処理でサービスとの通信に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

ソケットが切断されていないか確認してください。

E204027

内容)

要求受付処理でサービスとの通信に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

ソケットが切断されていないか確認してください。

E204028

内容)

要求受付処理で通信エラーが発生しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

ソケットが切断されていないか確認してください。

E204029

内容)

要求受付プロセスが不正な電文種(%c)を受信しました(接続元IPアドレス=%s)。

対処)

不正なアプリケーションから接続されました。起動したアプリケーションが使用しているポート番号を確認してください。

E204030

内容)

要求受付処理で通信エラーが発生しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

ソケットが切断されていないか確認してください。

E204031

内容)

要求受付処理で通信エラーが発生しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

ソケットが切断されていないか確認してください。

E204032

内容)

要求受付処理で通信エラーが発生しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

ソケットが切断されていないか確認してください。

E204033

内容)

要求受付処理でメモリの確保に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

不要なプログラムを停止したのちに要求受付処理を再実行してください。

E204034

内容)

要求受付処理でメモリの確保に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

不要なプログラムを停止したのちに要求受付処理を再実行してください。

E204035

内容)

不正なプロトコルで接続されました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

E204040

内容)

要求受付処理でデータの受信に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

ソケットが切断されていないか確認してください。

E204042

内容)

要求受付処理でデータの受信に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

ソケットが切断されていないか確認してください。

E204043

内容)

要求発行側ホスト名が、詳細ホスト情報に登録されていません(要求発行側ホスト名=%s)。

対処)

要求発行元ホストからの接続が正しいか確認してください。正しい場合は要求発行元のホストを詳細ホスト情報に登録してください。

E204045

内容)

要求受付処理で要求発行側ホストからのサービスを拒否しました(要求発行側ホスト名=%s、サービス名=%s)。

対処)

要求発行元ホストからの要求が正しいか確認してください。正しい場合は詳細ホスト情報の受付許可を変更してください。

E204047

内容)

要求受付処理で詳細ホスト情報ファイルへのアクセスでエラーが発生しました。

対処)

詳細ホスト情報ファイル(hulhstdb.dat)が存在するか、またはアクセス権の有無を確認してください。

E204048

内容)

要求受付処理でデータの送信に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

ソケットが切断されていないか確認してください。

E204075

内容)

要求受付処理でデータの受信に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

ソケットが切断されていないか確認してください。

E204076

内容)

要求受付処理でデータの送信に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

ソケットが切断されていないか確認してください。

E204077

内容)

要求受付処理でデータの送信に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

ソケットが切断されていないか確認してください。

E204078

内容)

要求受付処理でメモリの確保に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

不要なプログラムを停止したのちに要求受付処理を再実行してください。

E204079

内容)

要求受付処理でメモリの確保に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

不要なプログラムを停止したのちに要求受付処理を再実行してください。

E204080

内容)

要求受付処理でメモリの確保に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

不要なプログラムを停止したのちに要求受付処理を再実行してください。

E204081

内容)

要求受付処理でデータの受信に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

ソケットが切断されていないか確認してください。

E204082

内容)

要求受付処理でデータの受信に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

ソケットが切断されていないか確認してください。

E204083

内容)

要求受付処理でデータの受信に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

ソケットが切断されていないか確認してください。

E204084

内容)

要求受付処理でデータの送信に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

ソケットが切断されていないか確認してください。

E204085

内容)

要求受付処理でデータの送信に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

ソケットが切断されていないか確認してください。

E204086

内容)

要求受付処理でメモリの確保に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

不要なプログラムを停止したのちに要求受付処理を再実行してください。

E204087

内容)

要求受付処理でメモリの確保に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

不要なプログラムを停止したのちに要求受付処理を再実行してください。

E204088

内容)

要求受付処理でメモリの確保に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

不要なプログラムを停止したのちに要求受付処理を再実行してください。

E204089

内容)

要求受付処理でデータの受信に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

ソケットが切断されていないか確認してください。

E204090

内容)

要求受付処理でデータの受信に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

ソケットが切断されていないか確認してください。

E204091

内容)

要求受付処理でデータの受信に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

ソケットが切断されていないか確認してください。

E204092

内容)

要求受付処理でデータの送信に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

ソケットが切断されていないか確認してください。

E204093

内容)

要求受付処理でデータの送信に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

ソケットが切断されていないか確認してください。

E204094

内容)

要求受付処理でメモリの確保に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

不要なプログラムを停止したのちに要求受付処理を再実行してください。

E204095

内容)

要求受付処理でメモリの確保に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

不要なプログラムを停止したのちに要求受付処理を再実行してください。

E204096

内容)

要求受付処理でメモリの確保に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

不要なプログラムを停止したのちに要求受付処理を再実行してください。

E204097

内容)

要求受付処理でデータの受信に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

ソケットが切断されていないか確認してください。

E204098

内容)

要求受付処理でデータの送信に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

ソケットが切断されていないか確認してください。

E204099

内容)

不明な要求元種別を受信しました(要求元種別=%c)。

E204103

内容)

高強度暗号強制モードが有効ですが、相手の高強度暗号強制モードが無効なため接続を拒否します(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

以下のいずれかの条件に合致していないか確認してください。

  • 相手側ホストのバージョンが8.4未満でないか

  • 相手側ホストの製品がNo Encryption

  • 相手側ホストの「高強度暗号強制モード(strongkeymode)」が無効

E205001

内容)

要求受付処理で要求受付定義ファイル(service.dat)へのパスが見つかりません(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

HULPATHが正しく設定されているか確認してください。

E205002

内容)

要求受付処理で要求受付定義ファイル(service.dat)が見つかりません(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

要求受付定義ファイル(service.dat)が存在するか確認してください。存在しない場合は、HULFTを再インストールしてください。

E205003

内容)

要求受付処理で要求受付定義ファイル(service.dat)に対してアクセス権がありません(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

アクセス権を設定してください。

E205004

内容)

要求受付処理で要求受付定義ファイル(service.dat)がオープン出来ませんでした(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

E205005

内容)

要求受付処理で要求されたサービスが要求受付定義ファイル(service.dat)に見つかりません(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

要求受付定義ファイル(service.dat)が破壊されている可能性があります。このエラーが頻繁に発生するようでしたら、HULFTを再インストールしてください。

E205006

内容)

要求受付処理でサービス情報取得処理中に例外が発生しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

要求受付プロセスが不安定になっています。要求受付プロセスを再起動してください。

E206006

内容)

要求受付処理のUTLSEND起動処理において例外が発生しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

要求受付プロセスが不安定になっています。要求受付プロセスを再起動してください。

E206007

内容)

要求受付処理でサービスコマンドの起動に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

サービス名がSEND、RESENDの場合、配信要求コマンドutlsend.exeの存在、アクセス権を確認してください。また、サービス名がHULSNDRCの場合、ジョブ通知コマンドhulsndrc.exeの存在、アクセス権を確認してください。

E206008

内容)

要求受付処理でサービスコマンドとの接続に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

「サービスポートNo.」の確認をしてください。また、「コネクションリトライ回数」の値を増やしてください。

E206009

内容)

要求受付処理でサービスコマンドとの接続に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

「サービスポートNo.」の確認をしてください。また、「コネクションリトライ回数」の値を増やしてください。

E207001

内容)

要求受付処理でメモリの確保に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

不要なプログラムを停止したのちに要求受付処理を再実行してください。

E207002

内容)

要求受付処理でメモリの確保に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

不要なプログラムを停止したのちに要求受付処理を再実行してください。

E207005

内容)

要求受付処理でデータの送信に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

ソケットが切断されていないか確認してください。

E207006

内容)

要求受付処理でデータの送信に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

ソケットが切断されていないか確認してください。

E207007

内容)

要求受付処理のメッセージ送信処理において例外が発生しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

要求受付プロセスが不安定になっています。要求受付プロセスを再起動してください。

E207008

内容)

(%d)製品情報の取得に失敗しました。

対処)

HULFTシステムファイル(hulft.sys)が破損している可能性があります。再インストールしてください。

E207012

内容)

高強度暗号強制モードが有効ですが、相手の高強度暗号強制モードが無効なため接続を拒否します(接続元IPアドレス=%s)。

対処)

以下のいずれかの条件に合致していないか確認してください。

  • 相手側ホストのバージョンが8.4未満でないか

  • 相手側ホストの製品がNo Encryption

  • 相手側ホストの「高強度暗号強制モード(strongkeymode)」が無効

E209001

内容)

要求受付処理のエラーメッセージ表示処理において例外が発生しました。

対処)

要求受付プロセスが不安定になっています。要求受付プロセスを再起動してください。

E211001

内容)

要求受付履歴ファイル(hulobslg.dat)へのパスが見つかりません(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

HULPATHが正しく設定されているか確認してください。

E211002

内容)

要求受付履歴ファイル(hulobslg.dat)に対してのアクセス権がありません(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

要求受付履歴ファイル(hulobslg.dat)へのアクセス権を確認してください。

E211003

内容)

要求受付履歴ファイル(hulobslg.dat)への書き込みに失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

ディスクの空き容量を確認してください。

E211004

内容)

要求受付履歴出力処理で例外が発生しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

要求受付プロセスが不安定になっています。要求受付プロセスを再起動してください。

E212001

内容)

要求受付エラー処理でデータの受信に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

ソケットが切断されていないか確認してください。

E212002

内容)

要求受付エラー処理で例外が発生しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

要求受付プロセスが不安定になっています。要求受付プロセスを再起動してください。

E212003

内容)

要求受付エラー処理でデータの受信に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

ソケットが切断されていないか確認してください。

E214001

内容)

管理画面通信起動処理でメモリの確保に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

不要なプログラムを停止したのちに要求受付処理を再実行してください。

E214002

内容)

管理画面用制御チェーンの接続に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

E214003

内容)

管理画面通信起動処理に失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

管理画面(hulwin.exe)の存在、アクセス権を確認してください。

E214004

内容)

管理画面通信起動処理で例外が発生しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

要求受付プロセスが不安定になっています。要求受付プロセスを再起動してください。

E214006

内容)

高強度暗号強制モードが有効ですが、相手の高強度暗号強制モードが無効なため接続を拒否します(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

以下のいずれかの条件に合致していないか確認してください。

  • 相手側ホストのバージョンが8.4未満でないか

  • 相手側ホストの製品がNo Encryption

  • 相手側ホストの「高強度暗号強制モード(strongkeymode)」が無効

E220001

内容)

要求受付履歴ファイル(hulobslg.dat)へのパスが見つかりません(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

HULPATHが正しく設定されているか確認してください。

E220002

内容)

要求受付履歴ファイル(hulobslg.dat)に対してのアクセス権がありません(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

要求受付履歴ファイル(hulobslg.dat)へのアクセス権を確認してください。

E220003

内容)

要求受付履歴ファイル(hulobslg.dat)への書き込みに失敗しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

ディスクの空き容量を確認してください。

E220004

内容)

要求受付履歴出力処理で例外が発生しました(依頼ホスト名=%s、サービス名=%s) (エラーコード=%03d,%05d)。

対処)

要求受付プロセスが不安定になっています。要求受付プロセスを再起動してください。

E220005

内容)

(%d)製品情報の取得に失敗しました。

対処)

HULFTシステムファイル(hulft.sys)が破損している可能性があります。再インストールしてください。

E227001

内容)

HULFT内部でエラーが発生しました。

E227002

内容)

HULFT Manager Ver.8.0.0未満からアクセスされました。

対処)

対応していないバージョンの製品からは接続できません。対応している製品およびバージョンについては新機能・非互換説明書をご確認ください。

E227003

内容)

DLLのロードに失敗しました。

E227005

内容)

ファイルアクセスでエラーになりました。

E228001

内容)

要求発行側ホスト名が、詳細ホスト情報に登録されていません(要求発行側ホスト名=%s)。

対処)

要求発行元ホストからの接続が正しいか確認してください。正しい場合は要求発行元のホストを詳細ホスト情報に登録してください。

E228002

内容)

要求受付処理で要求発行側ホストからのサービスを拒否しました(要求発行側ホスト名=%s、サービス名=%s)。

対処)

要求発行元ホストからの要求が正しいか確認してください。正しい場合は詳細ホスト情報の受付許可を変更してください。

E228003

内容)

要求受付処理で詳細ホスト情報ファイルへのアクセスでエラーが発生しました。

対処)

詳細ホスト情報ファイル(hulhstdb.dat)が存在するか、またはアクセス権の有無を確認してください。

E229001

内容)

ファイルトリガ初期処理でメモリの確保に失敗しました(エラーコード=%d)。

対処)

不要なプログラムを停止したのちに要求受付プロセスを再起動してください。

E229002

内容)

HULTRGサービス定義の取得に失敗したためファイルトリガスレッドを起動することができません。

対処)

要求受付定義ファイル(service.dat)にHULTRGサービスの記述を追加して要求受付プロセスを再起動してください。

E229003

内容)

ファイルトリガ初期処理で処理開始要求イベントの作成に失敗しました(エラーコード=%d)。

E229004

内容)

ファイルトリガ初期処理で処理終了通知イベントの作成に失敗しました(エラーコード=%d)。

E229005

内容)

ファイルトリガ初期処理で同期オブジェクトの作成に失敗しました。

E229006

内容)

ファイルトリガスレッドの起動に失敗しました(エラーコード=%d)。

E229007

内容)

ファイルトリガスレッドの処理終了通知イベントのリセットに失敗しました(エラーコード=%d)。

E229008

内容)

ファイルトリガスレッドの処理開始要求イベントのセットに失敗しました(エラーコード=%d)。

E229011

内容)

ファイルトリガ情報読み込み処理でエラーが発生しました(エラーコード=%d)。

E229013

内容)

ファイルトリガスレッドの処理開始要求イベントのリセットに失敗しました(エラーコード=%d)。

E229014

内容)

ファイルトリガスレッドの処理終了通知イベントのセットに失敗しました(エラーコード=%d)。

E229016

内容)

ファイル情報取得スレッドの起動に失敗しました(エラーコード=%d)。

E229019

内容)

ファイルリストに対する処理でメモリの確保に失敗しました(エラーコード=%d)。

対処)

不要なプログラムを停止したのちに要求受付プロセスを再起動してください。

E229025

内容)

ジョブ実行スレッドの起動に失敗しました(トリガID=%s、ファイル名=%s、エラーコード=%d)。

E229026

内容)

ファイルリスト作成処理でメモリの確保に失敗しました(エラーコード=%d)。

対処)

不要なプログラムを停止したのちに要求受付プロセスを再起動してください。

E229027

内容)

ファイルリスト作成処理でメモリの確保に失敗しました(エラーコード=%d)。

対処)

不要なプログラムを停止したのちに要求受付プロセスを再起動してください。

E229028

内容)

ジョブの実行処理でジョブIDのジョブ管理情報の取得に失敗しました(トリガID=%s、ファイル名=%s、ジョブID=%s)。

E229029

内容)

ジョブの実行処理でメモリの確保に失敗しました(トリガID=%s、ファイル名=%s、エラーコード=%d)。

対処)

不要なプログラムを停止したのちに要求受付プロセスを再起動してください。

E229030

内容)

ジョブの実行処理でドライブの指定に誤りがあります(トリガID=%s、ファイル名=%s)。

E229033

内容)

ジョブの実行に失敗しました(トリガID=%s、ファイル名=%s、ジョブID=%s、起動ジョブ=%s、エラーコード=%d)。

E229035

内容)

ファイルトリガリストの作成時にメモリの確保に失敗しました(エラーコード=%d)。

対処)

不要なプログラムを停止したのちに要求受付プロセスを再起動してください。

E229036

内容)

ファイルトリガリストの作成時に同期オブジェクトの作成に失敗しました。

E229037

内容)

ネットワークファイルに対する排他制御処理の初期化に失敗しました(エラーコード=%d)。

対処)

不要なプログラムを停止したのちに要求受付プロセスを再起動してください。

E229039

内容)

ジョブの実行でタイムアウトが発生しました(トリガID=%s、ファイル名=%s、ジョブID=%s、起動ジョブ=%s)。

E229042

内容)

ファイル名が200バイトを超えているため監視対象にすることができません(トリガID=%s、ファイル名=%s%s)。

E229043

内容)

ファイルトリガリストの作成時にアクセスが拒否されました(トリガID=%s、パス名=%s)。

E229049

内容)

ファイルトリガ初期処理でメモリの確保に失敗しました(エラーコード=%d)。

対処)

不要なプログラムを停止したのちに要求受付プロセスを再起動してください。

E229050

内容)

ファイルトリガの処理開始中にエラーが発生しました。

E229052

内容)

ファイル操作確認待機の終了時またはファイルトリガリストの更新時にアクセスが拒否されました(トリガID=%s、パス名=%s)。

E229053

内容)

トリガID(%s)の正規表現マッチング処理にエラーが発生しました:%s。

対処)

ファイルトリガ管理情報の「ファイル名(FILENAME)」の設定を確認してください。

E229054

内容)

ファイルリスト作成処理でメモリの確保に失敗しました(エラーコード=%d)。

対処)

不要なプログラムを停止したのちに要求受付プロセスを再起動してください。

E231001

内容)

リモートジョブ実行に失敗しました(要求発行側ホスト名=%s、サービス名=%s、ジョブID=%s、エラーコード=%d)。

対処)

要求受付定義ファイルの起動パラメータを確認してください。

E231002

内容)

リモートジョブ実行に失敗しました(要求発行側ホスト名=%s、サービス名=%s、ジョブID=%s、エラーコード=%d)。

対処)

ソケットが切断されていないか確認してください。

E231003

内容)

リモートジョブ実行に失敗しました(要求発行側ホスト名=%s、サービス名=%s、ジョブID=%s、エラーコード=%d)。

対処)

スレッド起動に失敗しました。マシンを再起動してください。

E231004

内容)

リモートジョブ実行に失敗しました(要求発行側ホスト名=%s、サービス名=%s、ジョブID=%s、エラーコード=%d)。

E232001

内容)

指定フォルダの作成に失敗しました(要求元ホスト名=%s、パス=%s、エラーコード=%d)。

対処)

指定フォルダを確認してください。

E232003

内容)

指定フォルダの削除に失敗しました(要求元ホスト名=%s、パス=%s、エラーコード=%d)。

対処)

指定フォルダを確認してください。

E232005

内容)

指定ファイルの削除に失敗しました(要求元ホスト名=%s、パス=%s、エラーコード=%d)。

対処)

指定ファイルを確認してください。

E303007

内容)

配信プロセスが不正な電文種(%c)を受信しました(接続元IPアドレス=%s)。

E303008

内容)

配信プロセスが不正な電文種(%c)を受信しました(接続元IPアドレス=%s)。