リポジトリDBの設定
リポジトリDBを使用する場合は、HULFT Scriptのインストール前に、使用するデータベースが稼働していることを確認してください。
リポジトリDBを使用するためのデータベースは、「データベースごとの準備」を参考に、以下の手順で実施してください。
データベースがリポジトリDBに対応しているかどうか、「対応リポジトリDB」で確認してください。
2. リポジトリDBに必要な情報の確認
「データベースごとの準備」の各データベースの「(2) リポジトリDBに必要な情報」を参考に、リポジトリDBの設定に必要な情報を確認してください。
「データベースごとの準備」の各データベースの「(3) ユーザの設定」を参考に、リポジトリDBで使用するユーザの設定を実施してください。
4. HULFT Scriptのインストール
HULFT Scriptをインストールしてください。
リポジトリDBの設定は、HULFT Script Studioのコントロールパネル-リポジトリDB管理で行います。
「データベースごとの準備」の各データベースの「(4) リポジトリDBの設定」を参考に、リポジトリDBの設定を実施してください。
リポジトリDBの設定後、HULFT Script Serverを再起動してください。
リポジトリDBは上記の手順5. を実施することで、変更が可能です。
リポジトリDBに使用するデータベースを変更する場合は、上記の手順1. ~3. を実施した後に、手順5. を実施してください。
ユーザを変更する場合は、上記の手順3. を実施した後に、手順5. を実施してください。
-
複数のHULFT Scriptが同一のリポジトリに接続することはできません。HULFT ScriptごとにリポジトリDBの環境を構築してください。
-
リポジトリDBとして使用するデータベースインスタンスは、リポジトリDB専用としてください。他のシステムでは使用しないでください。
-
リポジトリDBに指定するデータベースインスタンスは、マルチバイト文字を許容するエンコーディングの設定が必要となります。
たとえば、エンコーディングを「US-ASCII」に設定して作成したデータベースは、リポジトリDBとして使用できません。