ユーティリティ機能のエラーコード

以下のコマンドのexitコードを示します。

  • mansend.exe

  • manrecv.exe

  • mansyscsv.exe

  • manobscsv.exe

  • manlogcsv.exe

  • manexport.exe

  • manimport.exe

 

001 パラメータエラー

内容)

コマンドのオプションで指定されたパラメータが不正です。

対処)

指定したパラメータに間違いがないか確認してください。

002 パスワードまたはユーザ名が違います。

内容)

接続先ホストへのログインに失敗しました。

対処)

管理ホスト情報のホストに設定されているログインユーザ、ログインパスワードが正しいか確認してください。

003 セキュリティ機能により、権限がありません。

内容)

接続時に指定したログインユーザに、必要な権限がありません。

対処)

ログインユーザに権限を与えるように、接続先ホストの設定を変更してください。

004 プロトコルが不正です。

内容)

要求受付以外に接続した可能性があります。

対処)

接続先ホスト名・IPアドレス、あるいは要求受付ポートNo.の指定に誤りがないか確認してください。

005 データの送信で異常

内容)

データの送信に失敗しました。

対処)

回線が切断された可能性があります。再度処理を行ってください。頻繁に発生するようであれば、接続先ホストへの経路上で切断されていないか確認してください。

006 データの受信で異常が発生しました。

内容)

データの受信に失敗しました。

対処)

回線が切断された可能性があります。再度処理を行ってください。頻繁に発生するようであれば、接続先ホストへの経路上で切断されていないか確認してください。

008 接続先ホストで異常

内容)

処理中に接続先ホストで異常が発生しました。

対処)

メッセージと共に表示されているエラーコードを参照し、対処を行ってください。

009 要求発行に失敗しました。

内容)

要求発行に失敗しました。指定したID、ホスト名存在しない可能性があります。

対処)

メッセージと共に表示されているエラーコードを参照し、対処を行ってください。

010 DLLのロードに失敗しました。

内容)

処理で必要なDLLが見つかりません。

対処)

hmdll.dllがインストール時に指定したディレクトリに存在するか、確認してください。

011 ファイルオープンエラー

内容)

出力ファイルのオープンに失敗しました。

対処)

以下の点を確認してください。

1)指定ファイルのパスが正しいか。

2)新規作成時に、すでにファイルが存在していないか。

3)作成ファイルおよびディレクトリにアクセス権があるか、読み取り専用になっていないか。

4)他の処理で使用中ではないか。

012 ファイルの読み込みエラー

内容)

ファイルからのデータの読み込みに失敗しました。

対処)

ファイルの内容が壊れていないか、確認してください。

013 ファイルへの書き込みエラー

内容)

データのファイルへの出力に失敗しました。

対処)

ディスクの空き容量が不足していないか確認してください。

014 該当情報がありません。

内容)

指定された接続IDが、管理ホストファイルに存在しません。

対処)

指定されたIDが正しく登録されているか確認してください。

015 接続エラー

内容)

要求先ホストへの接続に失敗しました。

対処)

以下の点を確認してください。

1)接続先ホストのIPアドレス、要求受付ポートNo.が正しいか。

2)接続先ホストの要求受付が起動されているか。

3)接続先ホストにHULFT Manager接続オプションが導入されているか。

016 切断エラー

内容)

要求先ホストから切断に失敗しました。

対処)

すでに切断されている可能性があります。接続先ホストの要求受付履歴を確認してください。

017 指定された情報区分はサポートされていません。

内容)

指定された管理情報・履歴区分は、要求先ホストではサポートされていません。

対処)

指定された区分が接続先ホストに存在するか、HULFT Managerを使用して確認してください。

018 最大検索数を超えました。

内容)

処理レコード件数が、最大件数を超えました。

対処)

本ユーティリティの最大処理レコード件数以上にデータがあります。検索条件を変更し、再度実行し、残りのレコードを取得してください。

019 バージョンエラー

内容)

接続先ホストに導入されているHULFT Manager接続オプションのバージョンのサポートされていません。

対処)

本ユーティリティがサポートしている、HULFT Manager接続オプションのバージョンは、V2.0以降です。HULFTのバージョンアップを行う必要があります。

020 「HULFT BB Client 全銀TCP・オプション for Windows」がインストールされていません。

内容)

要求先ホストに「HULFT BB Client 全銀TCP・オプション for Windows」がインストールされていません。

対処)

要求先ホストに「HULFT BB Client 全銀TCP・オプション for Windows」が導入されているか確認してください。

021 検索結果、一部の管理情報について該当情報がありません。

内容)

指定された条件で検索した結果、一部の管理情報において該当する情報が存在しませんでした。

対処)

指定された検索条件で該当する情報が登録されているか、また、検索条件が正しいか確認してください。

022 一部の管理情報についてインポートに失敗しました。

内容)

読み込んだCSVファイル内の一部の管理情報についてインポートに失敗しました。

対処)

エラー出力ファイルを確認し、設定値が正しいか確認してください。

023 ファイルフォーマットエラー

内容)

指定されたファイルがCSVとして正しい形式ではありません。

対処)

囲み文字、区切り文字などCSVファイルとして正しい形式になっているか確認してください。