ヘルプの表記

<HULFT Managerに関する表記>

  • このヘルプでは、「HULFT8 Manager」を「HULFT Manager」と表記しています。

  • HULFT Ver.7に対応する「HULFT7 Manager接続オプション」とHULFT Ver.7未満に対応する「マネジャー接続・オプション」を総称して、「HULFT Manager接続オプション」と表記しています。

<HULFTに関する表記と考え方>

「新機能・非互換説明書」を参照してください。

<コマンドやコントロールカードの説明に使用する表記>

[ ]

: 大かっこ。このかっこで囲まれた項目は、省略できることを示します。

{ }

: 中かっこ。かっこ内の項目の中から1つを選択する必要があることを示します。

……

: 繰り返し記号。必要に応じて繰り返し入力する項目を示します。繰り返し記号は、単一の語の後ろにある場合もあれば、大かっこまたは中かっこで囲まれたグループの後ろに示されている場合もあります。形式の中での大かっこまたは中かっこで囲まれた部分は1つの単位とみなすので、繰り返しを指定するときは、その単位で繰り返します。

|

: 縦線。選択項目の区切りを示します。

斜体文字

: 可変値(処理対象や状況に応じた値)を指定することを示します。

例)yyyymmdd

カンマ(,)、等号(=)の記号は表示されている位置に入力します。

<コマンドやシステム管理情報の設定値>

英大文字

: 英大文字(A~Z)が設定できることを示します。

英小文字

: 英小文字(a~z)が設定できることを示します。

英字

: 英大文字(A~Z)、および英小文字(a~z)が設定できることを示します。

英数字

: 英字(A~Z,a~z)、および数字(0~9)が設定できることを示します。