簡易転送ダイアログ

簡易転送ダイアログについて説明します。

<各項目の説明>

ホスト名

集信側ホストのホスト名を指定します。

参照ボタンをクリックすると、ホスト名選択ダイアログが表示され、ホスト名を選択できます。

ファイル名

接続先ホストのマシンに格納されている配信ファイルを指定します。

参照ボタンをクリックすると、ファイル名選択ダイアログが表示され、ファイル名を選択できます。

拡張設定
転送タイプ

配信するファイルのデータタイプを指定します。

BINARY

: バイナリデータ

TEXT

: テキストデータ

集信側ロケーションパス

集信ファイルの保存先を指定します(省略可)。

省略した場合の保存先は、接続先ホストの「オペレーション マニュアル」を参照してください。

集信ファイル名

集信ファイルのファイル名を指定します(省略可)。

省略すると、配信ファイルと同じファイル名で集信ファイルが作成されます。

集信ポートNo.

集信プロセスが使用するポート番号を指定します(省略可)。

省略すると、“30000”が設定されます。

転送優先度

転送優先度を設定します。“1”~“256”の範囲で設定します(省略可)。

省略すると、“50”が設定されます。

[配信要求]ボタン

指定した条件で簡易転送配信要求を行います。

[閉じる]ボタン

簡易転送ダイアログを閉じます。

= 備考 =

簡易転送配信要求を発行する手順は、「簡易転送配信要求を発行する」を参照してください。