転送状況一覧画面
転送状況一覧画面では、現在の転送状況の一覧が表示されます。
F11/F23= 画面切替 << 転送状況一覧 >> 1/3 4= 削除 種別 状態 ファイルID ホスト名 日付 時刻 --------------------------------------------------------------------------- 配信 転送中 FILE0001 AS400 2017/12/29 20:18:25 終わり
画面4.23 転送状況一覧画面(1)
F11/F23= 画面切替 << 転送状況一覧 >> 2/3 4= 削除 種別 状態 ファイルID --------------------------------------------------------------------------- 配信 転送中 FILE00018NAGOYA8TO8TOKYO 終わり
画面4.24 転送状況一覧画面(2)
F11/F23= 画面切替 << 転送状況一覧 >> 3/3 4= 削除 種別 ファイルID ファイル名 --------------------------------------------------------------------------- 配信 FILE0001 HULDLIB/HUL002(SNDDATA) 終わり
画面4.25 転送状況一覧画面(3)
画面の表示方法は、「転送状況を確認する」を参照してください。
<各項目の説明>
- 種別
-
状況の種別(配信または集信)
- 状態
-
現在の状態
- 転送中
-
: 転送を行っている状態
- 接続中
-
: 集信側ホストへ接続を行っている状態
- 配信待ち
-
: 配信多重度を超えているため配信待ち状態、または配信開始前の状態
- 待機中
-
: 集信側ホストへの再接続を行うまでの待ち状態
- 自動再配信待
-
: 自動再配信を行うまでの待ち状態
- ジョブ実行中
-
: ジョブ実行中の状態
- ファイルID
-
配信管理情報または集信管理情報のファイルID
簡易転送の転送状況では、ファイルIDに「_INSTANT_TRANSFER_」が表示されます。
初期画面では先頭8バイトのみが表示されます。[F11]キーを押すとIDが全表示される画面に切り替わります。
- ホスト名
-
上記ファイルIDで通信しているホスト名
初期画面では先頭16バイトが表示されます。[F11]キーを押すとファイルIDが全表示される画面に切り替わり、ホスト名は表示されません。
- 日付
-
依頼を受け付けた日付
- 時刻
-
依頼を受け付けた時刻
- ファイル名
-
集配信ファイルのファイル名が表示されます。