オブジェクトストレージへのアクセス認証の設定(Linux)
オブジェクトストレージへのアクセス認証をLinuxのシステム環境変数に設定する必要があります。
使用するオブジェクトストレージごとに、以下のコマンドでシステム環境変数を設定します。
Amazon S3のコマンド
[sh系を使用する場合]
$ AWS_DEFAULT_REGION=xxxxxxxxx $ export AWS_DEFAULT_REGION $ AWS_ACCESS_KEY_ID=xxxxxxxxxxxxx $ export AWS_ACCESS_KEY_ID $ AWS_SECRET_ACCESS_KEY=xxxxxxxxxxxxx $ export AWS_SECRET_ACCESS_KEY
[csh系を使用する場合]
$ setenv AWS_DEFAULT_REGION xxxxxxxxx $ setenv AWS_ACCESS_KEY_ID xxxxxxxxxxxxx $ setenv AWS_SECRET_ACCESS_KEY xxxxxxxxxxxxx
Azure Blob Storageのコマンド
[sh系を使用する場合]
$ AZURE_STORAGE_ACCOUNT=xxxxxxxxx $ export AZURE_STORAGE_ACCOUNT $ AZURE_STORAGE_SAS_TOKEN=xxxxxxxxxxxxx $ export AZURE_STORAGE_SAS_TOKEN
[csh系を使用する場合]
$ setenv AZURE_STORAGE_ACCOUNT xxxxxxxxx $ setenv AZURE_STORAGE_SAS_TOKEN xxxxxxxxxxxxx
Google Cloud Storageのコマンド
[sh系を使用する場合]
$ GOOGLE_APPLICATION_CREDENTIALS=xxxxxxxxx $ export GOOGLE_APPLICATION_CREDENTIALS
[csh系を使用する場合]
$ setenv GOOGLE_APPLICATION_CREDENTIALS xxxxxxxxx