再配信待ち詳細情報画面
再配信待ち状況の詳細情報を確認する画面です。
以下に、再配信待ち詳細情報画面について説明します。
各項目の説明
- ファイルID
-
再配信待ちしているファイルIDが表示されます。
- ホスト名
-
集信側ホスト名が表示されます。
- ファイル名
-
配信ファイルのファイル名が表示されます。
- 日時
-
配信異常が起きた日付と時刻が表示されます。
= 備考 =日付の形式はシステム動作環境設定の日付形式(datefmt)の設定によって変わります。
詳細は、以下を参照してください。
HULFT10 for Windows アドミニストレーション マニュアル : グローバル
- 完了コード
-
配信処理の完了コードが表示されます。
「完了コード-詳細コード」の形式で表示されます。
完了コード、詳細コードの詳細は、以下を参照してください。
HULFT10 for Windows エラーコード・メッセージ : 履歴情報エラーコード概要
- レコード件数
-
配信済みのレコード件数が表示されます。
- 全レコード数
-
配信ファイルのレコード件数が表示されます。
- データサイズ
-
転送済みのデータサイズが表示されます。
- 全データサイズ
-
配信ファイルのデータサイズが表示されます。
- 処理識別子
-
再配信待ち状況と操作ログを紐付ける識別子が表示されます。
- 接続形態
-
配信先ホストの接続形態が表示されます。
- LAN
-
: LAN接続
- メッセージ0~メッセージ5
-
配信要求時に指定されたメッセージが表示されます。
- 拡張メッセージ0~拡張メッセージ1
-
配信要求時に指定された拡張メッセージが表示されます。
- 内容
-
エラーの内容が表示されます。
- 対処
-
エラーへの対処方法が表示されます。