外字テーブル展開コマンド
外字ファイルの作成を行い、「外字テーブル展開コマンド」を使用して、展開ファイルを作成します。
外字テーブル展開コマンドの実行を適用するには、HULFTの再起動が必要です。
外字ファイル、外字テーブル展開ファイルは「HULPATH
入力コード |
出力コード |
外字ファイルの |
外字テーブル展開ファイル |
未定義時の初期値 |
---|---|---|---|---|
EUC-JP |
Shift-JIS |
gtetos.txt |
gtetos.xtd |
0x81A0 |
EUC-JP |
UTF-8 |
gteto8.txt |
gteto8.xtd |
0xE296A1 |
Shift-JIS |
EUC-JP |
gtstoe.txt |
gtstoe.xtd |
0xA2A2 |
Shift-JIS |
IBM漢字 |
gtstoi.txt |
gtstoi.xtd |
0x44E9 |
Shift-JIS |
JEF |
gtstoj.txt |
gtstoj.xtd |
0xA2A2 |
Shift-JIS |
UTF-8 |
gtsto8.txt |
gtsto8.xtd |
0xE296A1 |
IBM漢字 |
Shift-JIS |
gtitos.txt |
gtitos.xtd |
0x81A0 |
IBM漢字 |
UTF-8 |
gtito8.txt |
gtito8.xtd |
0xE296A1 |
JEF |
Shift-JIS |
gtjtos.txt |
gtjtos.xtd |
0x81A0 |
JEF |
UTF-8 |
gtjto8.txt |
gtjto8.xtd |
0xE296A1 |
UTF-8 |
EUC-JP |
gt8toe.txt |
gt8toe.xtd |
0xA2A2 |
UTF-8 |
Shift-JIS |
gt8tos.txt |
gt8tos.xtd |
0x81A0 |
UTF-8 |
IBM漢字 |
gt8toi.txt |
gt8toi.xtd |
0x44E9 |
UTF-8 |
JEF |
gt8toj.txt |
gt8toj.xtd |
0xA2A2 |
UTF-8 |
GB18030 |
gt8tog.txt |
gt8tog.xtd |
0xA1F5 |
UTF-8 |
IBM簡体字 |
gt8toc.txt |
gt8toc.xtd |
0x44E9 |
GB18030 |
UTF-8 |
gtgto8.txt |
gtgto8.xtd |
0xE296A1 |
GB18030 |
IBM簡体字 |
gtgtoc.txt |
gtgtoc.xtd |
0x44E9 |
IBM簡体字 |
UTF-8 |
gtcto8.txt |
gtcto8.xtd |
0xE296A1 |
IBM簡体字 |
GB18030 |
gtctog.txt |
gtctog.xtd |
0xA1F5 |
コマンド形式
utlgtfextdV [-i es|e8|se|si|sj|s8|is|i8|js|j8|8e|8s|8i|8j|8g|8c|g8|gc|c8|cg|a] [-o es|e8|se|si|sj|s8|is|i8|js|j8|8e|8s|8i|8j|8g|8c|g8|gc|c8|cg|a]
パラメーター説明
- -i es|e8|se|si|sj|s8|is|i8|js|j8|8e|8s|8i|8j|8g|8c|g8|gc|c8|cg|a
-
外字テーブル展開ファイルを作成(省略可)
es
:
EUC-JPからShift-JISの外字テーブルを展開
e8
:
EUC-JPからUTF-8の外字テーブルを展開
se
:
Shift-JISからEUC-JPの外字テーブルを展開
si
:
Shift-JISからIBM漢字の外字テーブルを展開
sj
:
Shift-JISからJEFの外字テーブルを展開
s8
:
Shift-JISからUTF-8の外字テーブルを展開
is
:
IBM漢字からShift-JISの外字テーブルを展開
i8
:
IBM漢字からUTF-8の外字テーブルを展開
js
:
JEFからShift-JISの外字テーブルを展開
j8
:
JEFからUTF-8の外字テーブルを展開
8e
:
UTF-8からEUC-JPの外字テーブルを展開
8s
:
UTF-8からShift-JISの外字テーブルを展開
8i
:
UTF-8からIBM漢字の外字テーブルを展開
8j
:
UTF-8からJEFの外字テーブルを展開
8g
:
UTF-8からGB18030の外字テーブルを展開
8c
:
UTF-8からIBM簡体字の外字テーブルを展開
g8
:
GB18030からUTF-8の外字テーブルを展開
gc
:
GB18030からIBM簡体字の外字テーブルを展開
c8
:
IBM簡体字からUTF-8の外字テーブルを展開
cg
:
IBM簡体字からGB18030の外字テーブルを展開
a
:
すべての外字テーブルを展開
- -o es|e8|se|si|sj|s8|is|i8|js|j8|8e|8s|8i|8j|8g|8c|g8|gc|c8|cg|a
-
外字テーブル展開ファイルの内容を標準出力に表示(省略可)
es
:
EUC-JPからShift-JISの外字テーブルの内容を表示
e8
:
EUC-JPからUTF-8の外字テーブルの内容を表示
se
:
Shift-JISからEUC-JPの外字テーブルの内容を表示
si
:
Shift-JISからIBM漢字の外字テーブルの内容を表示
sj
:
Shift-JISからJEFの外字テーブルの内容を表示
s8
:
Shift-JISからUTF-8の外字テーブルの内容を表示
is
:
IBM漢字からShift-JISの外字テーブルの内容を表示
i8
:
IBM漢字からUTF-8の外字テーブルの内容を表示
js
:
JEFからShift-JISの外字テーブルの内容を表示
j8
:
JEFからUTF-8の外字テーブルの内容を表示
8e
:
UTF-8からEUC-JPの外字テーブルの内容を表示
8s
:
UTF-8からShift-JISの外字テーブルの内容を表示
8i
:
UTF-8からIBM漢字の外字テーブルの内容を表示
8j
:
UTF-8からJEFの外字テーブルの内容を表示
8g
:
UTF-8からGB18030の外字テーブルの内容を表示
8c
:
UTF-8からIBM簡体字の外字テーブルの内容を表示
g8
:
GB18030からUTF-8の外字テーブルの内容を表示
gc
:
GB18030からIBM簡体字の外字テーブルの内容を表示
c8
:
IBM簡体字からUTF-8の外字テーブルの内容を表示
cg
:
IBM簡体字からGB18030の外字テーブルの内容を表示
a
:
すべての外字テーブルの内容を表示