プロダクトキーの更新とは
プロダクトキーの更新とは、製品モジュールをインストールせずに、HULFTの製品情報の変更や、利用期間の延長を行うことです。
以下の場合は、プロダクトキーの更新が必要です。
-
製品情報の変更
-
ホスト名を変更する
-
評価版から製品版に移行する
-
製品版(期間限定ライセンス)から製品版に移行する
-
製品グレードを変更する
-
HULFT 暗号オプションを追加または削除する
-
HULFT Cloud Storage Optionを利用するかしないかの設定を変更する
-
-
利用期間の延長
-
製品版(期間限定ライセンス)の利用期間を延長する
-
プロダクトキーを更新するには、HULFT10のセットアップモジュール内のセットアッププログラムを実行します。
また、サイレントインストールでもプロダクトキーを更新できます。
プロダクトキーの更新を行う場合、インストールされている製品と、セットアップモジュール内の製品のバージョン、レベル、リビジョンが同一である必要があります。
-
製品情報とは、製品種別(製品版や評価版など)やグレード、オプション製品やライセンスの有無、インストール先ホスト名などのHULFTの基本情報です。
-
オプション製品のライセンス情報はHULFTの製品情報に含まれています。したがって、プロダクトキーの更新によって、HULFTの製品情報を変更すると、オプション製品の製品情報もあわせて変更されます。
たとえば、HULFTが評価版から製品版へ移行した場合、オプション製品であるHULFT 暗号オプションも評価版から製品版へ移行されます。
-
製品版(期間限定ライセンス)の利用期間を確認するには、製品確認コマンド(utlhulversion)を実行します。製品版(期間限定ライセンス)に関する以下の情報が表示されます。
-
製品種別(License Type)
-
利用期間ライセンスキー(Term License Key)
-
利用開始日(Valid since)
-
利用終了日(Expire on)
-