外字テーブル組み込み例
作成例として、Shift-JISコードからJEFコードへ変換するときに、「㈱」(Shift-JIS:0x878a、JEF:0x78d5)の外字変換を組み込む方法を以下に示します。
外字ファイルの編集
Shift-JISからJEFへの外字ファイルをviなどのエディターで編集します。(外字ファイルは、「HULPATH/gtf」に存在します。)
外字ファイルの内容(gtstoj.txt)
# # Shift-JIS -> JEF # # default output code defaultcode=0xa2a2 #incode #outcode 0x878a 0x78d5
「#」で始まる行はコメントです。
展開ファイルの作成
外字テーブル展開コマンドを使用して、外字テーブル展開ファイルを作成します。
% utlgtfextd -i sj
展開ファイルの確認
外字テーブル展開コマンドを使用して、外字テーブル展開ファイルの内容を確認します。
% utlgtfextd -o sj