デフォルト情報の初期化コマンド

Google Cloud Storageのデフォルト情報を初期化します。指定したデフォルト情報の値がすべて未設定(Use the default value.)となります。

コマンド形式

utlgsinfodel -t {snd|rcv|auth} --default [OPTIONS]

パラメーター説明

[REQUIRED]

省略できないパラメーターです。

-t, --type {snd|rcv|auth}

情報の種別(省略不可)

初期化したいデフォルト情報の種別を指定します。

snd

: 配信ストレージ管理情報

rcv

: 集信ストレージ管理情報

auth

: ストレージ認証情報

--default

デフォルト情報の初期化(省略不可)

情報の種別に配信ストレージ管理情報を指定すると、配信ストレージ管理情報のデフォルト情報が初期化されます。

情報の種別に集信ストレージ管理情報を指定すると、集信ストレージ管理情報のデフォルト情報が初期化されます。

情報の種別にストレージ認証情報を指定すると、ストレージ認証情報のデフォルト情報が初期化されます。

[OPTIONS]

パラメーターのオプションです。

-f, --force

確認の省略(省略可)

初期化する情報の確認を行わずに情報が初期化されます。

省略すると、デフォルト情報を初期化する前に以下の確認のメッセージが表示されます。

Are you sure to register? [y/n]:

“y”または”Y”を入力すると、コマンドで指定したデフォルト情報が初期化されます。

“y”または”Y”以外を入力した場合、エラーで終了されます。

補足

  • 以下のように、パラメーターと設定値の間にはスペースまたはイコール(=)のどちらでも指定できます。

      --parameter Value
      --parameter=Value

  • パラメーターに「-h」または「--help」を指定すると、Usageが表示されます。