PROXYの設定
インターネットに接続するためにPROXYサーバーを使用している場合、PROXYサーバーの情報を集信側ホストおよび配信側ホストのOSのシステム環境変数に設定してください。
優先度 |
環境変数名 |
説明 |
---|---|---|
1 |
HTTPS_PROXY |
PROXYサーバーへHTTPSプロトコルで接続する場合に設定 |
2 |
https_proxy |
|
3 |
HTTP_PROXY |
PROXYサーバーへHTTPプロトコルで接続する場合に設定 |
4 |
http_proxy |
-
上記のシステム環境変数のいずれか1つを設定してください。
-
複数を設定した場合、表3.4 の優先度の値が最も小さいものが使用されます。
-
Windowsの場合、大文字の環境変数と小文字の環境変数は区別されません。
-
PROXYサーバーへの接続がHTTPSプロトコルかHTTPプロトコルかにかかわらず、オブジェクトストレージへの接続にはHTTPSプロトコルが使用されます。
設定方法は以下を参照してください。
-
HULFT10 Cloud Storage Option(Azure Blob Storage) for Windowsをご使用の場合
「HULFT10 Cloud Storage Option(Azure Blob Storage) for Windowsのインストール」の「システム環境変数の設定」を参照してください。
-
HULFT10 Cloud Storage Option(Azure Blob Storage) for Linuxをご使用の場合
「HULFT10 Cloud Storage Option(Azure Blob Storage) for Linuxのインストール」の「システム環境変数の設定」を参照してください。