事前準備で設定する項目の一覧
事前準備で設定する項目については、「表1.1 事前準備で設定する項目」のとおりです。
事前準備では、以下の設定例を参考に、ご使用の環境に合わせて設定を行ってください。
kind |
事前準備 |
キー |
要否 |
設定内容 |
設定例 |
---|---|---|---|---|---|
- |
必須 |
HULFTを導入するプロジェクトの名前 |
hulft-project |
||
Secret |
|||||
|
metadata.name |
必須 |
作成するSecretリソースの名前 |
hulft-license-secret |
|
metadata.namespace |
必須 |
HULFTを導入するプロジェクトの名前 |
hulft-project |
||
stringData.productKey |
必須 |
発行したプロダクトキー |
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTU |
||
stringData.serialNumber |
必須 |
発行したシリアル番号 |
0123456789012 |
||
stringData.termLicenseKey |
必須 |
発行した利用期間ライセンスキー |
UTSRQPONMLKJIHGFEDCBA |
||
metadata.name |
必須 |
作成するSecretリソースの名前 |
secret-hulft-db-authorization |
||
metadata.namespace |
必須 |
HULFTを導入するプロジェクトの名前 |
hulft-project |
||
stringData.username |
必須 |
MySQLにログインするユーザー名 |
uername |
||
stringData.password |
必須 |
MySQLにログインするパスワード |
password |
||
metadata.name |
任意 |
Amazon S3認証情報のSecretリソースの名前 |
|
||
metadata.namespace |
任意 |
HULFTを導入するプロジェクトの名前 |
|
||
stringData.awsAccessKeyID |
任意 |
AWSアクセスキー |
|
||
stringData.awsSecretAccessKey |
任意 |
AWSシークレットキー |
|
||
metadata.name |
任意 |
TLSサーバー証明書のSecretリソースの名前 |
|
||
metadata.namespace |
任意 |
HULFTを導入するプロジェクトの名前 |
|
||
stringData.tls.key |
任意 |
TLS秘密鍵 |
|
||
stringData.tls.crt |
任意 |
TLS証明書 |
|
||
metadata.name |
任意 |
TLS CA証明書のSecretリソースの名前 |
|
||
metadata.namespace |
任意 |
HULFTを導入するプロジェクトの名前 |
|
||
stringData.ca.crt |
任意 |
TLS CA証明書 |
|
||
metadata.name |
任意 |
SAML証明書のSecretリソースの名前 |
|
||
metadata.namespace |
任意 |
HULFTを導入するプロジェクトの名前 |
|
||
stringData.key |
任意 |
SAML秘密鍵 |
|
||
stringData.certificate |
任意 |
SAML証明書 |
|
||
PersistentVolume |
|||||
|
(PV)metadata.name |
任意 |
任意の永続ボリューム名 |
nfs-volume-pv |
|
(PV)metadata.namespace |
任意 |
HULFTを導入するプロジェクトの名前 |
hulft-project |
||
(PV)spec.capacity.storage |
任意 |
任意のストレージサイズ |
2Gi |
||
(PV)spec.nfs.server |
任意 |
マウントするNFSのホスト名 |
xxx.xxx.com |
||
(PV)spec.nfs.path |
任意 |
マウントするNFSのパス |
/ |
||
(PV)storageClassName |
任意 |
永続ボリュームのストレージクラス名 |
nfs-pv |
||
(PVC)metadata.name |
任意 |
作成するPersistentVolumeClaimの名前 |
nfs-volume-pvc |
||
- |
|||||
|
HULFTのデータベース名 |
任意 |
HULFTのテーブルを作成するデータベース名 |
hulft |
|
リソースの識別名 |
必須 |
プロジェクト内でリソースを識別するための名前 |
|