HULFTのCRの定義
HULFT10 for Container PlatformをRed Hat OpenShift に導入する際に、HULFTで使用する各種設定情報をHULFTのCustom Resource Defenition(以降、CRD)に定義します。
CRDでは、以下を定義できます。
-
Spec
各項目に値を設定する
各項目の詳細は、「表1.2 HULFTのCRDで定義するSpec」を参照してください。
-
Status
状態を示す
各項目の詳細は、「表1.3 HULFTのCRDで定義するStatus」を参照してください。
キー |
設定内容 |
初期値 |
設定値 |
要否 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
licenseSecret |
ライセンスのSecretのパス |
|
英小文字数字、“-”、“.” 英数字で始まる 英数字で終わる |
必須 |
253文字以内 |
resourceIdentifier |
リソースの識別名 |
hulft |
英小文字数字、“-” 英数字で始まる 英数字で終わる |
|
19文字以内 |
applicationName |
導入先のアプリケーション名 |
|
英数字、“-”、“_”、“.” 英数字で始まる 英数字で終わる (nullを許容) |
|
63文字以内 |
control.allowExternalAccess |
管理コンテナへの外部アクセスを許可する |
false |
true、false |
|
|
control.replicas.min |
管理コンテナの最小のレプリカ数 |
1 |
1~9999 |
|
|
control.replicas.max |
管理コンテナの最大のレプリカ数 |
|
1~9999 |
|
|
control.consoleTlsSecret |
管理コンテナのTLS証明書のSecretのパス |
|
英小文字数字、“-”、“.” 英数字で始まる 英数字で終わる (nullを許容) |
|
253文字以内 |
control.samlSecret |
管理コンテナのSAML認証のSecretのパス |
|
英小文字数字、“-”、“.” 英数字で始まる 英数字で終わる (nullを許容) |
|
253文字以内 |
control.apiClientTlsSecret |
管理コンテナが転送コンテナへ接続する際に使用する認証局のSecretのパス |
|
英小文字数字、“-”、“.” 英数字で始まる 英数字で終わる (nullを許容) |
|
253文字以内 |
transfer.gracefulShutdownWait |
転送コンテナの終了時に転送が完了するまでの待機時間 |
3600 |
0~259200 |
|
|
transfer.replicas.min |
転送コンテナの最小のレプリカ数 |
1 |
1~9999 |
|
|
transfer.replicas.max |
転送コンテナの最大のレプリカ数 |
|
1~9999 |
|
|
transfer.s3.authenticationSecret |
Amazon S3にファイルを転送するためのSecretのパス |
|
英小文字数字、“-”、“.” 英数字で始まる 英数字で終わる (nullを許容) |
|
253文字以内 |
transfer.s3.defaultRegion |
Amazon S3にファイルを転送するためのリージョン |
ap-northeast-1 |
英小文字数字、“-” (nullを許容) |
|
253文字以内 |
transfer.websocket.allowExternalAccess |
ファイル転送のWebSocketによる外部アクセスを許可する |
false |
true、false |
|
|
transfer.websocket.serverTlsSecret |
転送コンテナのWebSocketで接続を受け付けるためのSecretのパス |
|
英小文字数字、“-”、“.” 英数字で始まる 英数字で終わる (nullを許容) |
|
253文字以内 |
transfer.websocket.clientTlsSecret |
転送コンテナのWebSocketで接続するためのSecretのパス |
|
英小文字数字、“-”、“.” 英数字で始まる 英数字で終わる (nullを許容) |
|
253文字以内 |
transfer.observe.websocket.allowExternalAccess |
要求受付のWebSocketによる外部アクセスを許可する |
false |
true、false |
|
|
transfer.observe.websocket.serverTlsSecret |
転送コンテナのWebSocketで要求を受け付けるためのSecretのパス |
|
英小文字数字、“-”、“.” 英数字で始まる 英数字で終わる (nullを許容) |
|
253文字以内 |
transfer.control.serverTlsSecret |
転送コンテナのAPIがTLSで接続を受け付けるためのSecretのパス |
|
英小文字数字、“-”、“.” 英数字で始まる 英数字で終わる (nullを許容) |
|
253文字以内 |
transfer.control.clientTlsSecret |
転送コンテナが管理コンテナへ接続する際に使用する認証局のSecretのパス |
|
英小文字数字、“-”、“.” 英数字で始まる 英数字で終わる (nullを許容) |
|
253文字以内 |
transfer.control.timeout |
転送コンテナのAPI実行時間のタイムアウト |
60000 |
10000~259200000 |
|
|
transfer.control.retryCount |
転送コンテナのHULFT APIの最大リトライ回数 |
10 |
0~9999 |
|
|
transfer.control.retryInterval |
転送コンテナのHULFT APIのリトライ間隔 |
10000 |
0~9999000 |
|
|
db.hostname |
接続を行う先のデータベースのホスト名 |
|
英数字、“-”、“.” |
必須 |
255文字以内 |
db.port |
接続を行う先のデータベースのポート番号 |
3306 |
1~65535 |
|
|
db.name |
接続先のデータベースで使用するデータベース名 |
hulft |
“/”, “ |
|
64文字以内 |
db.tablePrefix |
接続先のデータベースに作成するテーブル名のプレフィックス |
hulft |
英小文字数字、“_” |
|
12文字以内 |
db.connectionRetryCount |
接続を行うときの最大リトライ回数 |
30 |
0~9999 |
|
|
db.authorizationSecret |
データベースに接続を行うための認証情報のSecretのパス |
|
英小文字数字、“-”、“.” 英数字で始まる 英数字で終わる |
必須 |
253文字以内 |
キー |
設定内容 |
値 |
---|---|---|
licenseSecret |
ライセンスのSecretのパス |
文字列 |
resourceIdentifier |
リソースの識別名 |
文字列 |
applicationName |
導入先のアプリケーション名 |
文字列 |
control.allowExternalAccess |
管理コンテナへの外部アクセスを許可する |
true、false |
control.consoleLoginSecret |
管理コンテナのrootユーザーのパスワードのSecretのパス |
文字列 |
control.hostname |
管理コンテナのサーバーホスト名 |
文字列 |
control.httpPort |
管理コンテナへのHTTP通信を受け付けるポート番号 |
数値 |
control.httpsPort |
管理コンテナへのHTTPS通信を受け付けるポート番号 |
数値 |
control.replicas.min |
管理コンテナの最小のレプリカ数 |
数値 |
control.replicas.max |
管理コンテナの最大のレプリカ数 |
数値 |
control.consoleTlsSecret |
管理コンテナのTLS証明書のSecretのパス |
文字列 |
control.samlSecret |
管理コンテナのSAML認証のSecretのパス |
文字列 |
control.apiClientTlsSecret |
管理コンテナが転送コンテナへ接続する際に使用する認証局のSecretのパス |
文字列 |
transfer.hostname |
転送コンテナのファイル転送時の自ホスト名 |
文字列 |
transfer.gracefulShutdownWait |
転送コンテナの終了時、転送が完了するまでの待機時間 |
数値 |
transfer.replicas.min |
転送コンテナの最小のレプリカ数 |
数値 |
transfer.replicas.max |
転送コンテナの最大のレプリカ数 |
数値 |
transfer.s3.authenticationSecret |
Amazon S3にファイルを転送するためのSecretのパス |
文字列 |
transfer.s3.defaultRegion |
Amazon S3にファイルを転送するためのリージョン |
文字列 |
transfer.hulft.port |
転送コンテナのHULFT接続用の待ち受けポート番号 |
数値 |
transfer.websocket.allowExternalAccess |
ファイル転送のWebSocketによる外部アクセスを許可する |
true、false |
transfer.websocket.port |
転送コンテナのWebSocket接続用の待ち受けポート番号 |
数値 |
transfer.websocket.serverTlsSecret |
転送コンテナのWebSocketで接続を受け付けるためのSecretのパス |
文字列 |
transfer.websocket.clientTlsSecret |
転送コンテナのWebSocketで接続するためのSecretのパス |
文字列 |
transfer.observe.port |
転送コンテナのHULFT要求受付用の待ち受けポート番号 |
数値 |
transfer.observe.websocket.allowExternalAccess |
要求受付のWebSocketによる外部アクセスを許可する |
true、false |
transfer.observe.websocket.port |
転送コンテナのWebSocket要求受付用の待ち受けポート番号 |
数値 |
transfer.observe.websocket.serverTlsSecret |
転送コンテナがWebSocketで要求を受け付けるためのSecretのパス |
文字列 |
transfer.control.port |
転送コンテナのAPIが接続を受け付けるためのポート番号 |
文字列 |
transfer.control.serverTlsSecret |
転送コンテナのAPIがTLSで接続を受け付けるためのSecretのパス |
文字列 |
transfer.control.clientTlsSecret |
転送コンテナが管理コンテナへ接続する際に使用する認証局のSecretのパス |
文字列 |
transfer.control.timeout |
転送コンテナのAPI実行時間のタイムアウト |
数値 |
transfer.control.retryCount |
転送コンテナのHULFT APIの最大リトライ回数 |
数値 |
transfer.control.retryInterval |
転送コンテナのHULFT APIのリトライ間隔 |
数値 |
db.hostname |
接続を行う先のデータベースのホスト名 |
文字列 |
db.port |
接続を行う先のデータベースのポート番号 |
数値 |
db.name |
接続先のデータベースで使用するデータベース名 |
文字列 |
db.tablePrefix |
接続先のデータベースで使用するDBに作成するテーブル名のプレフィックス |
文字列 |
db.connectionRetryCount |
接続を行うときの最大リトライ回数 |
数値 |
db.authorizationSecret |
データベースに接続を行うための認証情報のSecretのパス |
文字列 |
db.encryptionKeySecret |
データベースのカラム暗号化を行うための鍵のSecretのパス |
文字列 |