HULFTシステムで管理する情報
HULFTシステムで管理するシステム管理情報は、以下のとおりです。ファイル転送では、配信側ホストとして動作するのか、集信側ホストとして動作するのかによって、使用されるシステム管理情報が異なります。
システム管理情報 |
概要 |
配信側ホスト |
集信側ホスト |
---|---|---|---|
配信管理情報 |
配信ファイルの属性や転送条件などの情報を設定します。 |
○ |
- |
集信管理情報 |
集信ファイルの属性や転送条件などの情報を設定します。 |
- |
○ |
ジョブ起動情報 |
ファイル転送の前後に実行したいジョブや、ファイル転送とは関係なく単独で実行したいジョブを設定します。 |
○ |
○ |
詳細ホスト情報 |
相手ホストの情報を設定します。 |
○ |
○ |
転送グループ情報 |
転送先のホスト名を登録します。 複数のホスト名を登録した場合、一度に複数のホストにファイルを転送できます。 |
○ |
○ |
フォーマット情報 |
配信ファイルのフォーマット情報を設定します。 |
○ |
- |
マルチフォーマット情報 |
配信ファイルが複数の異なるレコードフォーマットを使用したファイルの場合に設定します。 |
○ |
- |
メール連携情報(*1) |
ファイル転送でメール連携を利用する場合に設定します。 |
○ |
○ |
スケジュール情報(*2) |
ジョブとして利用するコマンドや、ジョブを起動する日時や頻度を設定します。 |
○ |
○ |
ファイルトリガ情報(*3) |
ファイルトリガー機能で監視するファイルの情報を設定します。 |
○ |
○ |
システム動作環境設定 |
HULFTシステムの動作環境や、配信処理および集信処理に必要な項目について設定します。 |
○ |
○ |
○ |
: |
使用する |
- |
: |
使用しない |
*1 |
: |
HULFT for Windowsでのみ利用できる情報です。メール連携情報は非推奨機能です。 |
*2 |
: |
HULFT for Windowsでのみ利用できる情報です。ファイル転送とは別に、スケジューラー機能を利用する場合に使用します。 |
*3 |
: |
HULFT for Linux/AIXおよびHULFT for Windowsで利用できる情報です。 |
配信管理情報で設定する各IDとその他の管理情報で設定するIDの関係は、以下のとおりです。

図1.4 配信管理情報
集信管理情報で設定するIDとその他の管理情報で設定するIDの関係は、以下のとおりです。

図1.5 集信管理情報