スペースコードの変換規則
以下のスペースコードの変換規則について説明します。
原則、半角スペースは変換先の半角スペースに、全角スペースは変換先の全角スペースに変換します。
また、配信側変換と集信側変換は基本的に同じ結果になります。
以下に、各コードセットの全角スペースと半角スペースの文字コードを示します。
転送するファイルの |
全角スペース |
半角スペース |
---|---|---|
Shift-JIS |
0x8140 |
0x20 |
EUC-JP |
0xA1A1 |
|
GB18030 |
0xA1A1 |
|
UTF-8 |
0xE38080 |
転送するファイルの |
全角スペース |
半角スペース |
---|---|---|
IBM漢字 |
0x4040 |
0x40 |
富士通漢字(JEF) |
0x4040 |
|
0xA1A1 (*1) |
||
IBM簡体字 |
0x4040 |
*1 |
: |
JEFから他のコードセットの文字コードに変換する場合のみ、0xA1A1も全角スペースとして扱います。 |
配信側変換と集信側変換で違う結果になるなど、特別な変換を行う場合について、以降に記載します。