コードセット変換と数値データ変換

HULFTのコード変換には、コードセット変換と数値データ変換があります。

コードセット変換について

コードセット変換では、配信側ホストのコードセットから集信側ホストのコードセットに変換します。

コードセット変換の対象となるのは、日本語および中国語のコードセットです。

コードセット変換では、以下の変換を行います。

  • 1バイトコード変換

  • 2バイトコード変換(外字変換を含む)

  • シフトコードの変換

  • スペースコードの変換

  • 改行コードの変換

  • タブコードの変換

= 備考 =

数値データ変換について

HULFTが扱える数値データには、以下の種類があります。

  • サイン付内部10進数(パック)タイプ

  • サイン付外部10進数(ゾーン)タイプ

  • 浮動小数点タイプ

  • サイン無外部10進数タイプ

  • バイナリタイプ

数値データ変換では、数値データに対し、以下の変換を行います。

  • パック・ゾーン変換

  • バイトオーダの変換

= 備考 =

HULFTでは、以下の数値データを総称し、「サイン付10進数」と表記しています。

  • サイン付内部10進数(パック)

  • サイン付外部10進数(ゾーン)