転送ファイルのコードセットがUTF-8の場合の機能制限
HULFT Ver.8.1未満へ配信する場合
以下の組み合わせでファイル転送を行った場合の、コード変換の制限について説明します。
- 配信側ホスト
-
HULFT Ver.8.1以降
システム動作環境設定の転送コードセットに「UTF-8」を設定
= 備考 =以下の製品では、システム動作環境設定の転送コードセットにUTF-8を設定できません。
-
HULFT for zOS Ver.10.2.0以降
-
HULFT for IBMi Ver.10.2.0以降
-
- 集信側ホスト
-
HULFT Ver.8.1未満
転送タイプ |
コード変換先 |
集信側ホスト(*1) |
|
---|---|---|---|
UTF-8とのコード変換に対応 |
UTF-8とのコード変換に未対応 |
||
バイナリ転送 |
- |
○ |
○ |
テキスト転送、フォーマット転送、マルチフォーマット転送 |
配信側変換 |
○(*2) |
○(*2) |
集信側変換 |
○ |
× |
|
無変換 |
○ |
○ |
○ |
: |
コード変換できる |
× |
: |
コード変換できない |
*1 |
: |
UTF-8と他のコードセットとのコード変換に対応しているHULFT製品およびバージョンは、以下のとおりです。
上記以外のHULFT製品は、UTF-8のコード変換には対応していません。 |
*2 |
: |
HULFT Ver.8.1以降でもHULFT for zOSではコード変換できません。 |
HULFT Ver.8.1未満から集信する場合
以下の組み合わせでファイル転送を行った場合の、コード変換の制限について説明します。
- 配信側ホスト
-
HULFT Ver.8.1未満
- 集信側ホスト
-
HULFT Ver.8.1以降
システム動作環境設定の転送コードセットに「UTF-8」を設定
= 備考 =以下の製品では、システム動作環境設定の転送コードセットにUTF-8を設定できません。
-
HULFT for zOS Ver.10.2.0以降
-
HULFT for IBMi Ver.10.2.0以降
-
転送タイプ |
コード変換先 |
配信側ホスト(*1) |
|
---|---|---|---|
UTF-8とのコード変換に対応 |
UTF-8とのコード変換に未対応 |
||
バイナリ転送 |
- |
○ |
○ |
テキスト転送、フォーマット転送、マルチフォーマット転送 |
配信側変換 |
○ |
× |
集信側変換 |
○(*2) |
○(*2) |
|
無変換 |
○ |
○ |
○ |
: |
コード変換できる |
× |
: |
コード変換できない |
*1 |
: |
UTF-8と他のコードセットとのコード変換に対応しているHULFT製品およびバージョンは、以下のとおりです。
上記以外のHULFT製品は、UTF-8のコード変換には対応していません。 |
*2 |
: |
HULFT Ver.8.1以降でもHULFT for zOSではコード変換できません。 |
HULFT Ver.8.1未満で結合ファイル分解する場合
以下の組み合わせで複数ファイル結合および結合ファイル分解を行った場合の、コード変換の制限について説明します。
- 結合側ホスト
-
HULFT Ver.8.1以降
システム動作環境設定の転送コードセットに「UTF-8」を設定
= 備考 =以下の製品では、システム動作環境設定の転送コードセットにUTF-8を設定できません。
-
HULFT for zOS Ver.10.2.0以降
-
HULFT for IBMi Ver.10.2.0以降
-
- 分解側ホスト
-
HULFT Ver.8.1未満
ファイルタイプ |
分解側ホスト(*1) |
|
---|---|---|
UTF-8とのコード変換に対応 |
UTF-8とのコード変換に未対応 |
|
バイナリ形式 |
○ |
○ |
テキスト形式、フォーマット形式、マルチフォーマット形式 |
○ |
× |
○ |
: |
コード変換できる |
× |
: |
コード変換できない |
*1 |
: |
UTF-8と他のコードセットとのコード変換に対応しているHULFT製品およびバージョンは、以下のとおりです。
上記以外のHULFT製品は、UTF-8のコード変換には対応していません。 |
HULFT Ver.8.1未満で複数ファイル結合する場合
以下の組み合わせで複数ファイル結合および結合ファイル分解を行った場合の、コード変換の制限について説明します。
- 結合側ホスト
-
HULFT Ver.8.1未満
- 分解側ホスト
-
HULFT Ver.8.1以降
システム動作環境設定の転送コードセットに「UTF-8」を設定
= 備考 =以下の製品では、システム動作環境設定の転送コードセットにUTF-8を設定できません。
-
HULFT for zOS Ver.10.2.0以降
-
HULFT for IBMi Ver.10.2.0以降
-
ファイルタイプ |
結合側ホスト(*1) |
|
---|---|---|
UTF-8とのコード変換に対応 |
UTF-8とのコード変換に未対応 |
|
バイナリ形式 |
○ |
○ |
テキスト形式、フォーマット形式、マルチフォーマット形式 |
○(*2) |
○(*2) |
○ |
: |
コード変換できる |
× |
: |
コード変換できない |
*1 |
: |
UTF-8と他のコードセットとのコード変換に対応しているHULFT製品およびバージョンは、以下のとおりです。
上記以外のHULFT製品は、UTF-8のコード変換には対応していません。 |
*2 |
: |
分解側ホストがHULFT Ver.8.1以降でもHULFT for zOSではコード変換できません。 |