インストーラの起動
HULFT-HUB Serverのインストールはセットアッププログラムを使用して行います。提供媒体内のSetup.exeを実行すると、「設定言語の選択」の画面が表示されます。
(1) 設定言語の選択(全パターン共通)
セットアッププログラムが起動されると、次の画面が表示されます。
使用する言語を選択して<次へ(N)>ボタンをクリックしてください。

図3.2 設定言語の選択
ここで指定した言語は以下の内容に影響します。
-
インストーラの画面に表示される文字列の言語
新規インストールの場合は、さらに以下の内容にも影響します。
-
システム動作環境設定ファイルに出力されるタグの説明と「表示名(DispName)」の言語
-
システム動作環境の「HUB動作言語(HubLang)」の設定値
(2) インストール製品の確認(全パターン共通)
次の画面が表示されます。<次へ(N)>ボタンをクリックしてください。

図3.3 インストール製品の確認
(3) シリアル番号とプロダクトキーの入力(全パターン共通)
指定されたサイトの指示に従ってプロダクトキーを入手してください。
「シリアル番号」および「プロダクトキー」をそれぞれ入力し、<次へ(N)>ボタンをクリックしてください。

図3.4 プロダクトキーとシリアル番号の入力
-
プロダクトキーは、画面に表示されたURLから入手します。
-
ホスト名は、HULFT-HUB Serverのインストーラによって自動表示されます。ユーザの必要に応じ、ホスト名をhostnameコマンドで確認することもできます。
-
ホスト名を変更した場合は、再度プロダクトキーを入手し、再セットアップを行う必要があります。再セットアップの際は、インストール方法に「プロダクトキー更新」を選択してください。
-
インストールするホストごとにプロダクトキーが異なります。別のホストにインストールする際は、改めてプロダクトキーを入手しなおしてください。
-
シリアル番号・プロダクトキーの入力を間違えると、インストールができません。また、ご購入いただいた製品以外のプロダクトキーを入力するとエラーメッセージが表示されます。