インストールモジュールの展開

HULFT-HUB Serverの提供媒体またはダウンロードモジュールから、インストーラをハードディスクへ復元します。

以下では提供媒体としてCD-ROMを入手した場合の例を示します。

(1) CD-ROMのマウント

HP-UX(11.23)の「pfs_mount」コマンドによるマウント例を示します。CD-ROMのデバイス名や指定するマウントオプション等については、お使いのOSマニュアルを参照してください。

# nohup /usr/sbin/pfs_mountd &
# nohup /usr/sbin/pfsd &
# /usr/sbin/pfs_mount /SD-CDROM

(参考:CD-ROMのマウントに必要な準備作業)

1. CD-ROMドライブのエントリが作成されていることを確認

# cat /etc/pfs_fstab
/etc/pfs_fstab/dev/dsk/c5t2d0 /SD_CDROM pfs-iso9660 xlat=unix 0 0…※

※印の行が表示されない(CD-ROMドライブのエントリが作成されていない)場合は、2.でCD-ROMドライブのエントリを作成します。

2. CD-ROMのエントリを作成

vi等のエディタで、/etc/pfs_fstabに以下のエントリを追加します。

dev/dsk/c5t2d0 /SD_CDROM pfs-iso9660 xlat=unix 0 0

(2) インストール作業用ワークディレクトリの準備

# mkdir -p /usr/local/hulfthub/insttmp
# cd /usr/local/hulfthub
# ls
insttmp
注意

インストールは、HULFT-HUB Serverの運用ユーザが行います。インストール作業用ディレクトリは、運用ユーザが読み込み権限、書き込み権限、実行権限を持つディレクトリにしてください。

(3) ハードディスクへの展開

# cd /usr/local/hulfthub/insttmp
# pwd
/usr/local/hulfthub/insttmp
# ls
#
# tar xf /SD_CDROM/HPUXIA64(※)/hulfthub_tar
注意

OSにより、(※)斜体部のディレクトリ名や展開される内容は異なります。また、ご使用のOSと異なるOSディレクトリ(※)のファイルを展開し、インストールしようとした場合はインストールができません。各OSのディレクトリ名については、必ずインストールCD内のreadmeを参照してください。

= 備考 =

モジュールを展開したインストール作業用ワークディレクトリは、インストール後、製品が正常に動作することが確認できたら、以降は不要です。削除してください。