HULFT-HUB Managerの構成とディスク容量

(1) システム構成

*1

:

インストール後、最初にHULFT-HUB Managerを起動したときに作成されます。

*2

:

インストール後、最初にHULFT-HUB Serverに接続したときに作成されます。

注意

HULFT-HUB Managerの以下のファイルは、複数のHULFT-HUB Managerで共有しないでください。

表1.1 インストール先フォルダに格納されるファイル

No.

ファイル名

用途

作成タイミング

1

dbconnection.dll

Manager用DLL

導入時

2

help.exe

ヘルプファイル

導入時

3

readme_eng_hub3_mgr.txt

ソフトウェア説明書(英語)

導入時

4

readme_jpn_hub3_mgr.txt

ソフトウェア説明書(日本語)

導入時

5

HUB3_MGR_DB.db3

システムファイル

導入時

6

hubmgr.exe

アプリケーション実行ファイル

導入時

7

hubmgr.exe.config

システムファイル

導入時

8

log4net.dll

Manager用DLL

導入時

9

OperationLog.DLL

Manager用DLL

導入時

10

PluginExtension.dll

Manager用DLL

導入時

11

PluginLogConfig.xml

システムファイル

導入時

12

plugins.bin

システムファイル

導入時

13

Saison.DF.DLL

Manager用DLL

導入時

14

install.log

インストール作業内容の詳細

導入時

表1.2 インストール先フォルダ内のetcフォルダに格納されるファイル

No.

ファイル名

用途

作成タイミング

1

Env.ini

システムファイル

導入時

2

hulBaseGUImsg.xml

メッセージファイル(英語)

導入時

3

hulBaseGUImsg_JP.xml

メッセージファイル(日本語)

導入時

4

BaseUIRes.xml

画面項目のリソースファイル(英語)

導入時

5

BaseUIRes_JP.xml

画面項目のリソースファイル(日本語)

導入時

表1.3 インストール先フォルダ内のja-JPフォルダに格納されるファイル

No.

ファイル名

用途

作成タイミング

1

IntegrationManager.resources.dll

Manager用DLL

導入時

2

Saison.DF.resources.dll

Manager用DLL

導入時

表1.4 インストール先フォルダ内のoplフォルダに格納されるファイル

No.

ファイル名

用途

作成タイミング

1

CommandOperation.csv

コマンド実行ログ

ログ出力時

2

FileOperation.csv

ファイルアクセスログ

ログ出力時

= 備考 =

これらのファイルは操作ログを出力した場合に作成されます。

表1.5 インストール先フォルダ内のoutputフォルダに格納されるファイル

No.

ファイル名

用途

作成タイミング

1

baseLayout_Administrator.xml

システムファイル

導入時

2

Sampl.xml

システムファイル

導入時

表1.6 インストール先フォルダ内のPlugins\BaseGUICoreフォルダに格納されるファイル

No.

ファイル名

用途

作成タイミング

1

BaseGUICore.dll

Manager用DLL

導入時

2

plugin.xml

システムファイル

導入時

表1.7 インストール先フォルダ内のPlugins\BaseGUICore\ja-JPフォルダに格納されるファイル

No.

ファイル名

用途

作成タイミング

1

BaseGUICore.resources.dll

Manager用DLL

導入時

表1.8 インストール先フォルダ内のPlugins\Hub_Pluginフォルダに格納されるファイル

No.

ファイル名

用途

作成タイミング

1

Adbridge_DLL.dll

Manager用DLL

導入時

2

GuiBase.dll

Manager用DLL

導入時

3

hmifiles.dll

Manager用DLL

導入時

4

hub.ico

システムファイル

導入時

5

hubControlLib.dll

Manager 用DLL

導入時

6

HubData.dll

Manager用DLL

導入時

7

hubdataconverter.exe

Manager 用コンバータ

導入時

8

HubManager.dll

Manager用DLL

導入時

9

hulapi.dll

Manager用DLL

導入時

10

hulftrt.dll

システムファイル

導入時

11

hulregex.dll

Manager用DLL

導入時

12

iconv.dll

iconv DLL

導入時

13

JobFlow.dll

Manager用DLL

導入時

14

Lassalle.Flow.AddFlow.LIC

AddFlowライセンスファイル

導入時

15

Lassalle.Flow.DLL

Manager用DLL

導入時

16

Lassalle.Flow.Layout.Hierarchic.DLL

Manager用DLL

導入時

17

Lassalle.Flow.Layout.Hierarchic.HFlow.LIC

AddFlowライセンスファイル

導入時

18

Lassalle.Flow.Layout.Orthogonal.DLL

Manager用DLL

導入時

19

Lassalle.Flow.Layout.Symmetric.DLL

Manager用DLL

導入時

20

Lassalle.Flow.Layout.Symmetric.SFlow.LIC

AddFlowライセンスファイル

導入時

21

Lassalle.Flow.Router.DLL

Manager用DLL

導入時

22

Lassalle.XMLFlow.DLL

Manager用DLL

導入時

23

libxml2.dll

libxml2 DLL

導入時

24

msvcp70.dll

Manager用DLL

導入時

25

plugin.xml

システムファイル

導入時

26

PluginInfo.dat

システムファイル

導入時

27

Saison.DF.dll

Manager用DLL

導入時

28

sqlite3.dll

sqlite3 DLL

導入時

29

UserConfig.ini

システムファイル

導入時

30

zlib1.dll

zlib1 DLL

導入時

表1.9 インストール先フォルダ内のPlugins\Hub_Plugin\errfileフォルダに格納されるファイル

No.

ファイル名

用途

作成タイミング

1

AS.dat

システムファイル(英語)

導入時

2

FK.dat

システムファイル(英語)

導入時

3

jobstep_status.dat

システムファイル(英語)

導入時

4

MAL.dat

システムファイル(英語)

導入時

5

MF.dat

システムファイル(英語)

導入時

6

NT.dat

システムファイル(英語)

導入時

7

ServerError.dat

システムファイル(英語)

導入時

8

UX.dat

システムファイル(英語)

導入時

9

ZNT.dat

システムファイル(英語)

導入時

10

AS_JP.dat

システムファイル(日本語)

導入時

11

FK_JP.dat

システムファイル(日本語)

導入時

12

jobstep_status_JP.dat

システムファイル(日本語)

導入時

13

MAL_JP.dat

システムファイル(日本語)

導入時

14

MF_JP.dat

システムファイル(日本語)

導入時

15

NT_JP.dat

システムファイル(日本語)

導入時

16

ServerError_JP.dat

システムファイル(日本語)

導入時

17

UX_JP.dat

システムファイル(日本語)

導入時

18

ZNT_JP.dat

システムファイル(日本語)

導入時

表1.10 インストール先フォルダ内のPlugins\Hub_Plugin\etcフォルダに格納されるファイル

No.

ファイル名

用途

作成タイミング

1

ConstantResource.xml

管理画面の選択肢のリソースファイル(英語)

導入時

2

HubMessage.xml

管理画面のメッセージファイル(英語)

導入時

3

JobFlowMessage.xml

ジョブフローのメッセージファイル(英語)

導入時

4

HubFormResource.xml

管理画面のリソースファイル(英語)

導入時

5

JobFlowFormResource.xml

ジョブフローのリソースファイル(英語)

導入時

6

ConstantResource_JP.xml

管理画面の選択肢のリソースファイル(日本語)

導入時

7

HubMessage_JP.xml

管理画面のメッセージファイル(日本語)

導入時

8

JobFlowMessage_JP.xml

ジョブフローのメッセージファイル(日本語)

導入時

9

HubFormResource_JP.xml

管理画面のリソースファイル(日本語)

導入時

10

JobFlowFormResource_JP.xml

ジョブフローのリソースファイル(日本語)

導入時

11

ServerSetting.xml

サーバ設定ファイル

サーバ切断(ログアウト)時

12

HubManager.ini

HUB Manager配置ファイル

導入時

表1.11 インストール先フォルダ内のPlugins\Hub_Plugin\etc\xmlフォルダに格納されるファイル

No.

ファイル名

用途

作成タイミング

1

hubadmin2.dat

システムファイル

導入時

2

hubadmin3.dat

システムファイル

導入時

3

huladmin7.dat

システムファイル

導入時

4

seq_huladmin7.dat

システムファイル

導入時

5

structure.dat

システムファイル

導入時

表1.12 インストール先フォルダ内のPlugins\Hub_Plugin\ja-JPフォルダに格納されるファイル

No.

ファイル名

用途

作成タイミング

1

HubManager.resources.dll

Manager用DLL

導入時

2

Saison.DF.resources.dll

Manager用DLL

導入時

 

インストール後、ログインに成功すると、インストール先フォルダ内のusersフォルダに、「ユーザID.通番」というフォルダが作成されます。通番は、ログインサーバごとに“0”から割り振られます。

たとえば、ユーザID“hubuser001”のユーザが、3台のサーバ(HUBSVR1,HUBSVR2,HUBSVR3)をログインサーバとして登録し、ログインした場合、usersフォルダの中に「hubuser001.0」、「hubuser001.1」、「hubuser001.2」という3つのフォルダが作成されます。

さらに、「ユーザID.通番」フォルダの中に、以下のファイルが格納されます。

表1.13 インストール先フォルダ内のPlugins\Hub_Plugin\usersフォルダに格納されるファイル

No.

ファイル名

用途

作成タイミング

1

folder.ini

システムファイル

サーバ接続(ログイン)時

2

mudata.db

システムファイル

サーバ接続(ログイン)時

3

user.db

システムファイル

サーバ接続(ログイン)時

4

UserConfig.ini

システムファイル

サーバ接続(ログイン)時

5

<サーバ名>_<ユーザ名>.xml

システムファイル

構成図のレイアウト保存時

6

<サーバ名>_<ユーザ名>_layout.xml

システムファイル

サーバ切断(ログアウト)時

7

<サーバ名>_<ユーザ名>_usernotify.xml

システムファイル

収容クライアント情報登録/更新時

= 備考 =

これらのファイルは初期ログインに成功した場合に作成されます。

表1.14 インストール先フォルダに格納されるオンラインヘルプ

No.

フォルダ名(*1)

用途

作成タイミング

1

WebHelp

オンラインヘルプ(英語)

導入時

2

WebHelp_JP

オンラインヘルプ(日本語)

導入時

*1

:

ファイル数が多いため、個別のファイルの記載は省略します。

(2) インストールに必要なディスク容量

インストール時にハードディスクの空き容量が160MB以上なくてはなりません。

注意

アップグレードインストール時の注意

  • 履歴などの量によって必要なディスク容量は異なります。

  • ディスク容量として、利用していた既存のHULFT-HUB Managerに相当する空き容量が別途必要になります。パーティションの状態については、作業を行う前にあらかじめ確認してください。

  • 操作ログはあらかじめログサーバに移動してください。