蓄積ファイルの選択
開始プロパティ画面(蓄積待ち)またはトリガプロパティ画面(蓄積待ち)で[選択]ボタンをクリックすると、以下の画面が表示されます。
各項目の説明
蓄積ファイル選択
配信側クライアントが「ホスト名(サービス名)」の形で表示されます。
ホスト名を選択すると、選択したホストで定義されている配信管理情報の一覧が表示されます。
ファイルID
選択されたクライアントで定義されている配信管理情報のファイルID
蓄積後正常時ジョブフローID
各ファイルIDの転送情報で定義されている蓄積後正常時ジョブフローID
蓄積後異常時ジョブフローID
各ファイルIDの転送情報で定義されている蓄積後異常時ジョブフローID
【注意】 | 蓄積後正常時ジョブフローIDと蓄積後異常時ジョブフローIDのどちらかが、編集中のジョブフローIDと等しくなければなりません。 |
異なる場合は、ジョブフロー管理情報で指定した蓄積ファイルの蓄積が完了しても、通知を受け取ることができません。 |
蓄積ファイルの選択方法
-
ファイルIDを選択してコンテキストメニューの[選択]をクリックしてください。
またはファイルIDをダブルクリックしてください。
-
開始プロパティ画面(蓄積待ち)またはトリガプロパティ画面(蓄積待ち)に選択した蓄積ファイルが設定されます。
蓄積ファイル選択画面は表示されたままなので、続けて複数の蓄積ファイルを選択できます。
- [閉じる]ボタンをクリックすると、蓄積ファイル選択画面が閉じます。