再接続

ログインしたネットワーク内で、HULFT-HUB Serverとの接続(サーバ間接続も含む)が何らかの理由により解除された場合、再度HULFT-HUB Serverへの接続を試みる機能です。

【注意】 接続が解除された原因が解決されていない場合、以下の操作を行っても、構成図に変化がありません。

ログインサーバ以外のサーバアイコンが灰色になっている場合

  1. サーバの問題が、解決できたことを確認してください。
  2. 構成図上で、再接続したい非稼動状態のサーバ(灰色のサーバアイコン)を選択してください。
  3. 構成図上でマウスを右クリックし、コンテキストメニューの[再接続]をクリックしてください。
  4. 選択されたサーバへ再接続が行われます。

    ログインサーバと選択されたサーバのパスワードが異なる場合はログインダイアログが表示されます。パスワードを入力してください。

    【注意】 ユーザIDを変更することはできません。
      そのため、ログインサーバへのログインに使用したユーザIDが選択されたサーバに登録されていない場合は再接続できません。
  5. サーバへの接続が正常に完了すると、構成図上で選択されたサーバのアイコンが、黄色の稼動中(エラーなし)アイコンに変わります。

    また対象のサーバに収容クライアントがあった場合は、そのクライアントが構成図に表示されます。

構成図のサーバアイコンがすべて灰色になっている(ログインサーバが稼動していない)場合

【備考】 HULFT-HUB Manager管理画面のウィンドウタイトルに、ログインサーバの名前が表示されています。 
  1. ログインサーバの問題が、解決できたことを確認してください。

    【備考】 解決できないときは、HULFT-HUB Managerを一旦終了して、別のサーバへのログインを試してください。
  2. 構成図で、ログインサーバをクリックしてください。
  3. 構成図でマウスを右クリックし、コンテキストメニューの[再接続]をクリックしてください。
  4. ログインダイアログが表示されるので、パスワードを入力してログインしてください