サービス受付選択

HULFT7以降のクライアントには、他のホストからのサービス要求を受け付けるかどうかをホストごとに設定する機能があります。

  • 詳細ホスト情報に登録されているホストからのサービス要求

    ホストごとに、どのサービス名の要求を受け付けるか設定できます。

    HULFT-HUB Managerでは、以下で説明するサービス受付選択で設定します。

  • 詳細ホスト情報に登録されていないホストからのサービス要求

    システム動作環境設定の「要求受付ホストチェック」で設定します。

詳細については、クライアントの「アドミニストレーション・マニュアル」の説明を参照してください。

サービス受付選択を設定する方法

  1. Ver.7以降の起動しているクライアントを選択し、コンテキストメニューの[サービス受付選択]をクリックしてください。
  2. サービス受付選択画面が表示されます。

    サービス受付選択画面には、選択したクライアントの詳細ホスト情報のうち、構成図上に存在するホストが一覧表示されていまます。

    各サービス要求を受け付けるかどうか、ドロップダウンリストから選択してください。

  3. サービス受付選択を設定し、[登録]ボタンをクリックすると、サービス受付選択の適用結果一覧が表示されます。

サービス受付選択設定画面の項目説明

<表>サービス受付選択画面の項目

項目名 説明 書式 初期値 入力範囲
ホスト名 対象となるホストの名称で、変更できません。
サービス名 対象となるホストのサービス名で、変更できません。
表示名 対象となるホストの表示名で、変更できません。
転送経路 対象となるホストの転送経路で、変更できません。
送信要求·再送要求受付許可 送信要求·再送要求受付を許可するかどうかを設定します。 する

する, しない

集信後ジョブ結果参照要求受付許可 集信後ジョブ結果参照要求受付を許可するかどうかを設定します。 する

する, しない

ジョブ実行結果通知受付許可 ジョブ実行結果通知受付を許可するかどうかを設定します。 する

する, しない

リモートジョブ実行受付許可 リモートジョブ実行受付を許可するかどうかを設定します。 する

する, しない