管理情報の取得
HULFT-HUB Serverは、管理対象クライアントの管理情報を保持しています。HULFT-HUB Serverが保持してくる管理情報と、クライアント側にある管理情報は同じでなければなりません。管理情報の同期をとるための機能を「管理情報取得」といいます。
管理情報取得では、管理対象クライアントの管理情報を、HULFT-HUB Serverに取り込みます。
次のようなとき、取り込みを行ってください。
- 仮に登録したが、まだ管理情報の取り込みができていない
-
登録完了した後に、(HULFT-HUB Managerではなく)クライアントで管理情報を変更した
HULFT-HUB Managerからクライアントの管理情報の変更を行った場合、クライアント側、HULFT-HUB Server側共に更新されますが、各クライアント側で管理情報の追加、更新、削除を行った場合、クライアント側からHULFT-HUB Server側に管理情報の変更を通知する機能がありません。
そのため、管理情報の不整合が発生します。クライアント側で直接システム管理情報の変更を行った際は、HULFT-HUB Managerから、クライアントに対して、管理情報の取得を行ってください。
【注意】 | |
• | クライアントの機種、バージョンにより取得できる管理情報は多少異なります。 |
• | HULFTで作成した管理情報には業務グループを識別する項目がありませんので、HULFTから取得した直後の転送定義は業務グループ“unknown”に所属しています。 |
クライアントの管理情報を取得する方法
- 目的のクライアントの要求受付プログラムを起動してください。
-
構成リストまたは構成図から管理情報を取得したいクライアントを選択してください。
複数のクライアントを選択できます。
-
[運用支援]メニューの[管理情報取得]をクリックしてください。
-
確認メッセージが表示されますので、[はい]をクリックしてください。
取得処理中は、処理の状態が表示されます。
-
管理情報取得結果一覧画面が表示されるので、完了コードが“0000”であることを確認してください。
完了コードが“0000”以外のときはエラーが発生しています。エラーコードと詳細コードを参照して対処してください。
管理情報取得結果一覧画面の説明
管理情報取得結果一覧画面の項目について説明します。
<表>「管理情報取得結果一覧」画面の項目説明
項目名 | 説明 |
---|---|
ホスト名 | クライアントのホスト名です。 |
サービス名 | クライアントのサービス名です。 |
表示名 | クライアントの表示名です。 |
完了コード | 完了コード。正常終了時は“0000”を表示します。詳細はエラーコードと詳細コードを参照してください。 |
詳細コード | 詳細コード。正常終了時は“0000”を表示します。詳細はエラーコードと詳細コードを参照してください。 |