一覧画面での列表示の設定

一覧画面で、必要な項目のみ表示し、不要な項目を非表示にすることができます。

以下ではジョブ起動情報選択画面を例に説明しますが、他の一覧画面でも同様の操作です。

  1. 一覧のコンテキストメニューの[列表示の設定]をクリックしてください。

  2. 列表示の設定ダイアログが表示されます。

    表示された項目から、一覧に表示したい項目のチェックボックスをチェックし、表示したくない項目のチェックボックスのチェックをはずしてください。

    [全て]ボタンをクリックすると、すべての項目がチェックされます。

    [全てクリア]ボタンをクリックすると、すべての項目のチェックがはずされます。

  3. [OK]をクリックすると列表示の設定ダイアログが閉じて一覧画面に戻ります。一覧画面にはチェックした項目だけが表示されます。