経路情報の設定

経路の設定は、管理画面上の接続線で結んだ両方のHULFT-HUB Serverで、お互いに設定が必要です。HKTSRVとTKYSRVの2台のサーバに経路情報を設定する方法を次に示します。

(1) 博多営業所サーバ(HKTSRV)側の設定

博多営業所側には、東京本社と通信を行うために必要な経路情報を設定します。

1. 構成リストまたは構成図でHKTSRVをダブルクリックすると、システム動作環境設定が管理画面の右側の設定パネルエリアに表示されます。

2. [経路設定]パネルを選択します。

3. サーバルーティング情報に、東京本社のネットワークに接続するために必要な情報を入力し、<追加>ボタンをクリックします。

図3.24 博多営業所側の経路設定

表3.6 東京本社への経路の設定内容

項目

設定値

説明

ネットワークアドレス

172.17.20.0/24

到達目標(ABC商事 東京本社)のネットワークを“ネットワークアドレス/ネットマスク”の形式で指定します。

優先度

1

経路を決定するための優先度を指定します。

数値が小さい方が優先されます。

サーバ

TKYSRV

(一覧から選択)

到達目標のネットワークに到達するために接続するサーバを指定します。

= 備考 =

隣接するHULFT-HUB Serverが2台以上になった場合、デフォルトサーバに、デフォルトとして接続するHULFT-HUB Serverを登録します。隣接サーバが1台の場合は、指定を省略できます。

4. ツールバーの<設定(保存・更新)>ボタンをクリックします。

(2) 東京本社サーバ(TKYSRV)側の設定

東京本社側には、博多営業所と通信を行うために必要な経路情報を設定します。

1. 構成リストまたは構成図でTKYSRVをダブルクリックすると、システム動作環境設定が管理画面の右側の設定パネルエリアに表示されます。

2. [経路設定]パネルを選択します。

3. サーバルーティング情報に、博多営業所のネットワークに接続するために必要な情報を入力し、<追加>ボタンをクリックします。

図3.25 東京本社側の経路設定

表3.7 博多営業所への経路の設定内容

項目

設定値

説明

ネットワークアドレス

172.17.17.0/24

到達目標(ABC商事 博多営業所)のネットワークを“ネットワークアドレス/ネットマスク”の形式で指定します。

優先度

1

経路を決定するための優先度を指定します。数値が小さい方が優先されます。

サーバ

HKTSRV

(一覧から選択)

到達目標のネットワークに到達するために接続するサーバを指定します。

4. ツールバーの<設定(保存・更新)>ボタンをクリックします。