配信要求の実行

配信要求は、転送情報画面、管理画面、配信履歴一覧画面、または転送モニタ画面から行うことができます。ここでは、転送情報画面と管理画面からの操作を説明します。

(1) 転送情報画面から配信要求を行う方法

1. 転送情報画面のファイルIDから、配信要求を行うファイルIDを選択します。

転送情報ツリーで配信側クライアント[HKT01WIN]の[配信ファイル]をダブルクリックすると、ファイルIDリストにHKT01WINに登録されている配信管理情報のファイルID一覧が表示されます。ファイルIDリストから[SMPL01]をダブルクリックします。

2. [要求発行]メニューから[配信要求]→[配信要求]をクリックします。

[配信要求]ダイアログが表示されます。「ファイルID」には“SMPL01”が設定されています。

3. 転送優先度は省略できます。指定する場合は、“1”から“256”の間で設定します。省略時は、配信管理情報で設定されている優先度を使用します。

図3.47 転送情報画面からの[配信要求]ダイアログ

4. <配信要求>ボタンをクリックすると、配信要求が行われます。

注意

HULFT-HUB Managerからの配信要求では、同期転送および、配信ファイル・転送グループの動的指定はできません。同期転送または配信ファイル・転送グループの動的指定を行う場合には、クライアント側の画面や操作コマンドから行ってください。操作方法の詳細は、クライアントの「オペレーション・マニュアル」を参照してください。

(2) 管理画面から配信要求を行う方法

1. 管理画面の構成リストまたは構成図から、配信側クライアント(HKT01WIN)をクリックします。

2. [要求発行]メニューから[配信要求]→[配信要求]をクリックします。

3. [配信要求]ダイアログが表示されます。管理画面から操作する場合には、「ファイルID」は、空白になっています。

図3.48 管理画面からの[配信要求]ダイアログ

ファイルIDがあらかじめわかっている場合は[ファイルID]欄に直接入力します。

ファイルIDがわからない場合、<検索オプション>ボタン()をクリックすると、HKT01WINに登録されているファイルIDが一覧で表示されますので、配信したいファイルIDを探します。配信したいファイルIDをクリックすると、[ファイルID]欄に選択したファイルIDが設定されます。

= 備考 =

複数のファイルIDが登録されている場合、条件を指定して<検索>ボタンをクリックすると、ファイルIDを絞り込むことができます。

検索機能の使用方法は、HULFT-HUB Managerのオンラインヘルプを参照してください。

図3.49 ファイルID一覧からの選択

4. <配信要求>ボタンをクリックすると、配信要求が行われます。

 

注意

HULFT-HUB Managerからの配信要求では、同期転送や配信ファイル・転送グループの動的指定は行えません。同期転送または配信ファイル・転送グループの動的指定を行う場合には、クライアント側から行ってください。操作方法の詳細は、クライアントの「オペレーション・マニュアル」を参照してください。