代替サーバへの管理情報コピー
代替サーバは、障害時の切り替えに備えて、現用サーバと同一の管理情報を持つ必要があります。各管理情報は、HULFT-HUB Serverの代替設定機能で指定した「同期処理の起動間隔」に従って一定間隔で自動的に、現用サーバから代替サーバへコピーされます。また、「即時コピー」によって、即時にコピーすることもできます。
本機能を利用するためには、双方のHULFT-HUB Serverが起動されている必要があります。
(1) 対象となる管理情報
コピーの対象は、HULFT-HUB Serverの管理情報ディレクトリで管理している以下の情報です。
各管理情報の詳細は、HULFT-HUB Managerのオンラインヘルプを参照してください。
サーバ管理情報
- ジョブフロー定義
-
ジョブフロー管理情報
- 転送定義
-
-
転送情報
-
転送先ホスト情報
-
ホストグループ情報
-
転送詳細条件
-
- 接続定義
-
-
経路情報
-
収容クライアント情報
-
隣接サーバ情報
-
- セキュリティ定義
-
-
ユーザ情報
-
業務グループ情報
-
業務権限情報
-
クライアント業務グループ情報
-
接続許可情報
-
- 蓄積定義
-
蓄積環境設定情報
クライアント管理情報
-
システム動作環境設定
-
クライアントインストール情報
-
配信管理情報
-
集信管理情報
-
ジョブ起動情報
-
詳細ホスト情報
-
転送グループ情報
-
フォーマット情報
-
マルチフォーマット情報
-
メール連携情報
-
スケジュール情報
-
ファイルトリガ情報
-
XML変換情報
その他
-
サーバ管理情報更新状態
-
クライアント状態管理情報
以下のデータはコピー対象としません。
-
HULFT-DataMagicの変換定義
-
外字テーブル
管理情報格納ディレクトリは、システム動作環境設定の「管理情報格納ディレクトリ(CurrentDBDir)」、またはHULFT-HUB Server 起動時のパラメータで指定するディレクトリです。
HULFT-HUB Managerの管理画面で代替サーバを選択し、[システム管理]メニューの[代替設定]から[即時コピー]をクリックします。
詳細な操作方法はHULFT-HUB Managerのオンラインヘルプを参照してください。