HULFT-HUB Server製品のグレードとサポート機能

HULFT-HUB Serverの製品として、ENTとLの2種類のグレードが用意されています。

グレードに応じて、サポートされる機能が異なります。サポート機能の一覧を、次に示します。

表1.1 HULFT-HUB Server製品のグレードとサポート機能

HULFT-HUB Serverの機能

HULFT-HUB Serverの製品グレード

ENT (*1)

L (*2)

ホスト管理

・ホスト構成管理

転送定義

・転送定義機能

状況照会

・転送モニタ

・配信履歴照会

・集信履歴照会

・スケジュール履歴照会

・要求受付履歴照会

ユーザ管理

・アカウント管理

・パスワード管理

セキュリティ

・接続元ホスト認証機能

・暗号化機能

・クライアント接続時の自動認証機能

中継・蓄積機能

・中継機能

・同報機能

・蓄積機能

経路管理

・通信経路の決定

・コネクションの確立

通信制御

・コネクションリトライ

・無通信監視

・集信多重度オーバ時のリトライ

HULFT-HUB Manager接続

・マッピング設定

・隣接サーバへの接続

ジョブフロー

・ジョブフロー機能

クラスタ

・クラスタ対応機能

代替設定

・代替設定機能

運用支援

・管理情報収集配布機能

・経路一括変更機能

操作ログ

・コマンド実行ログ

・ファイルアクセスログ

【凡例】 ○: サポートしています。
  -:   サポートしていません。
*1 :

該当する製品を次に示します。

  • HULFT-HUB Server for UNIX-ENT
  • HULFT-HUB Server for Linux-ENT
*2 :

該当する製品を次に示します。

  • HULFT-HUB Server for UNIX-L
  • HULFT-HUB Server for Linux-L
  • HULFT-HUB Server for Windows-L