HULFT-HUB Serverのホスト定義
(1) 自ホストに関する定義
HULFT-HUB Serverの自ホスト名は、HULFT-HUB Serverのシステム動作環境設定ファイル「自ホスト名(MyHostName)」で設定します。省略時はOSのhostnameコマンドで取得できるホスト名が使用されます。
HULFT-HUB Managerの管理画面で、HULFT-HUBシステムに管理元サーバを追加する際は、管理元サーバのホスト名に、HULFT-HUB Serverのシステム動作環境設定ファイルで設定した「自ホスト名(MyHostName)」を指定してください。
HULFT-HUB Serverのホスト名を変更する場合は、登録済みのホストを削除し、新たにホストを登録し直す作業が必要です。HULFT-HUBシステム全体に影響するため、ホスト名の変更はできる限り行わないでください。変更した場合は、次に示す作業を行ってください。
- a: 登録済みホストの削除と新ホストの登録
-
HULFT-HUB Manager管理画面の構成図から登録済みのホストを削除し、新たにホストを登録してください。
- b: 転送情報の変更
-
新規に登録する場合と同様、次の設定が必要です。それぞれの設定方法の詳細はHULFT-HUB Managerのオンラインヘルプを参照してください。
- 転送情報の設定
- 収容クライアントの登録
- c: TCP/IPに関するホスト定義
-
次のホスト上のTCP/IPに関するホスト定義(hostsファイルやDNSサーバなど)の変更が必要です。
- HULFT-HUBネットワーク上のHULFT-HUB Server
- 当該HULFT-HUB Serverの収容クライアント
(2) 相手ホストに関する定義
- TCP/IPに関するホスト定義
-
TCP/IPに関するホスト定義に、次に示す定義が必要です。
-
HULFT-HUBシステムに登録したホスト名とIPアドレス
HULFT-HUB Serverは他のホストと直接接続するために、ホストの登録時に指定したホスト名を使用してTCP/IPに関するホスト定義(hostsファイルやDNSサーバなど)を検索し、通信に必要なIPアドレスを取得して試行します。
-
- サーバのOSがWindowsの場合、OSのホスト定義は、hostsファイルの定義情報が優先されて参照されます。詳細については、OSのマニュアルを参照してください。
- サーバのOSがUNIXまたはLinuxの場合、OSのホスト定義は、nsswitch.confファイル(スイッチ設定ファイル)に登録されている方針情報に従い、hostsファイルとDNSサーバの優先順位(どちらの定義情報を参照するか)が決定されます。nsswitch.confファイルの詳細については、OSのマニュアルを参照してください。
(3) サービス名に関する定義
HULFT-HUBネットワークの構成ホスト(サーバおよびクライアント)は「ホスト名+サービス名」で認識されます。HULFT-HUB Serverのサービス名は、HULFT-HUB Serverシステム動作環境設定ファイル「サービス名(ServiceName)」で設定します。サービス名は1つのOS上で複数のHULFT-HUB Serverやクライアントを起動する場合に必要です。
HULFT-HUB Serverのサービス名を変更する場合は、登録済みのホストを削除し、新たにホストを登録し直す作業が必要です。HULFT-HUBシステム全体に影響するため、サービス名の変更はできる限り行わないでください。変更した場合は、次に示す作業を行ってください。
-
旧ホストの削除と新ホストの登録
HULFT-HUB Manager管理画面の構成図から登録済みのホストを削除し、新たにホストを登録してください。