HULFTのファイルIDの設定

業務情報にHULFTのファイルIDを設定する手順を次に示します。

(1) ファイルID設定フォームを表示

業務情報詳細で[ファイルID設定]ボタンをクリックします。

表示・入力エリアにファイルID設定フォームが表示されます。

注意

送信元のファイルIDを設定する場合、ファイルID設定フォームには、別の業務情報ですでに使用されているファイルIDは表示されません。

ファイルID

HULFTに登録済みの配信・集信管理情報のファイルIDが表示されます。配信管理情報・集信管理情報を新規登録する場合は[新規]ボタンを、更新する場合は更新したいファイルIDの[詳細]ボタンをクリックします。[新規]ボタンまたは[詳細]ボタンをクリックすると、表示・入力エリアに配信管理情報登録フォームまたは集信管理情報登録フォームが表示されます。配信管理情報・集信管理情報を新規登録または更新する方法については、「HULFTの管理情報の設定」を参照してください。

コメント

該当する配信・集信管理情報についてのコメントが表示されます。

(2) ファイルIDを設定

設定するファイルID を選択して、[反映]ボタンをクリックします。

選択したファイルID が、業務情報詳細に反映されます。

注意

設定済みのファイルIDを変更する場合で、次の条件を満たすときは、変更前のファイルIDからジョブ起動情報がクリアされます。

  • ファイルIDが取得要求の発行元の場合

  • ファイルIDが送信元側の場合

  • 連携パターンが「待機」で、HULFTが送信先側の場合