EDI Baseの登録
EDI Baseで回線情報、ユーザ情報、ファイル情報を登録する必要があります。登録方法につきましては、EDI Baseの「Operation Guide」を参照してください。
下記表に疎通確認で使用する回線情報、ユーザ情報、ファイル情報の登録情報を示します。
回線情報 |
回線種別 |
回線グループ |
回線番号 |
その他の項目 |
---|---|---|---|---|
FTP |
LOOP(*1) |
1 |
環境に合わせて指定 |
|
FTP |
LOOP(*1) |
2 |
環境に合わせて指定 |
|
ユーザ情報 |
プロトコルID |
回線グループ |
ユーザ |
|
FTPサーバ |
LOOP |
LOOP1 |
環境に合わせて指定 |
|
FTPクライアント |
LOOP |
LOOP2 |
環境に合わせて指定 |
|
ファイル情報 |
プロトコルID |
ユーザ |
ファイル |
|
FTPサーバ |
LOOP1 |
LOOP1(*2) |
環境に合わせて指定 |
|
FTPクライアント |
LOOP2 |
LOOP2(*3) |
環境に合わせて指定 |
*1 |
: |
回線属性は発着信に設定します。 |
*2 |
: |
送受は受信に設定します。 |
*3 |
: |
FTPコマンドはPUT(送信)に設定します。 |
= 備考 =
EDI Baseの通信手順オプションFTPを購入されてないお客様は、全銀やJCAなど別の通信手順で登録してください。