[オペレーティング] ステップ1: プロセスを開始する


[ステップ0: 準備] << ... >> [ステップ2: タスクを実行する(入力)]


キャンペーン企画の立案を開始する

このステップでは、プロセスの開始方法について学習します。
伊藤さんになり変わり、「Q001-企画書レビュー」プロセスを開始してみましょう。



ストーリー

自社製品販促のためのキャンペーンを実施することが決定し、マーケティング部に依頼が来ました。
リーダの 伊藤さんは、キャンペーン企画の立案をするために、「Q001-企画書レビュー」プロセスを開始します。
開始イベント「開始」を実行します。

操作手順

  イメージ図 DataSpider BPMの操作
1
  • http://<ホスト名またはIPアドレス>[:<ポート番号>]/userweb/Login_show
    例: http://127.0.0.1:18080/userweb/Login_show
にアクセスし、 伊藤さんとしてログインします。
伊藤さんのログイン情報は下記の通りです。
  • [メールアドレス]: Ito@localhost.localdomain
  • [パスワード]: iiiiiiii (iが8つ)
ログイン画面でログイン情報を入力し、
  • [ログイン]ボタンを押下します。

(説明)
  • DataSpider BPMにアクセスし、ログインしました。
  • [自動ログイン]にチェックを入れておくと、次回からログイン情報を入力せずに済みます。
    自動ログインに関する詳細は、「ログイン画面」を参照してください。
2 トップメニューの[ワークフロー]メニューを押下し、続けてサイドメニューから[新規開始]メニューを押下します。
一覧から「Q001-企画書レビュー」プロセスを探し出します。

(説明)
  • 組織内でキャンペーン企画の立案を行うため、「Q001-企画書レビュー」プロセスを開始します。
  • 企画書を完成させるまでにすべきことが明確になります。
3
  • 該当するプロセス(アプリ)の [開始と最初の工程の処理]アイコンを押下します。

企画書レビュープロセスを開始しました!

このステップでは、プロセスの開始方法について説明しました。
一覧から、実行すべきプロセスを選んで開始することができるようになったと思います。
マーケティング部リーダの 伊藤さんは、「Q001-企画書レビュー」プロセスを開始しました。
引き続き 伊藤さんは、企画書のテーマを決定するタスクを実行する必要があります。
ステップ2では、プロセス開始直後のタスクの処理方法について説明します。

企画書のテーマを決定し、マーケティング部のメンバに企画書の作成を依頼しましょう。

[ステップ0: 準備] << ... >> [ステップ2: タスクを実行する(入力)]