新規開始(プロセスの新規開始) |
新しいプロセスを開始します。 ユーザが開始可能なプロセスモデルの一覧を表示します。 |
---|---|
プロセスモデル詳細 | プロセス図を表示し、タスクや業務の流れを確認することができます。 |
項目名 | 必須 | 説明 | |
---|---|---|---|
プロセスモデル名 | - |
「<プロセスモデル名> <権限有無アイコン>」を表示します。 <権限有無アイコン>の表示は、ユーザがそのプロセスモデルに対して以下の権限の有無を表示します。
![]() |
|
業務マニュアル | - | 業務マニュアルを表示します。 | |
プロセスの開始 | 先頭タスク | - |
プロセスを開始したときに最初に実行するタスクの名称を表示します。 プロセスの開始イベントの次に位置するタスクです。 このタスクは、プロセスを開始したユーザに割り当てられます。 ![]() |
立場 | - |
プロセスを開始し、実行する際の役割です。 所属するグループや役割が複数ある場合は、選択可能な複数の立場が表示されます。 |
|
プロセス図 | - |
指定された実行可能なプロセスモデルのプロセス図が表示されます。 プロセス開始前にプロセス全体を確認することができます。 クリックすることで、プロセス図のみを別画面で表示します。 |
|
関連する会話 | つぶやき投稿 | - | 指定の投稿範囲に対して、つぶやく内容を入力します。 |
トピック | - |
トピック名を表示します。 プロセスIDが表示されます。 |
|
ファイル情報 | - | [ファイル]リンク押下にて、添付したファイル名を表示します。 | |
リンク情報 | - | [リンク]リンク押下にて、登録したリンク情報(URL)を表示します。 |
表示 | 操作メニュー | 説明 | |
---|---|---|---|
![]() |
[<<一覧へ戻る]アイコン | プロセスの開始画面に戻ります。 | |
![]() |
スターアイコン |
重要なプロセスモデルにチェックを入れ、スターを付けます。 付けたスターの状態は、[プロセスモデル設定]および[システム設定]-[プロセス権限]でも有効となります。 |
|
プロセスの開始 | ![]() |
[開始のみタスクは後]ボタン |
該当のプロセスを開始します。 開始するのみで、タスクの処理は行いません。 |
![]() |
[開始とタスクの処理]ボタン |
該当のプロセスを開始し、先頭のタスクを実行します。![]() |
|
関連する会話 | ![]() |
[つぶやきの投稿範囲の切り替え]リスト |
入力したつぶやきの投稿範囲を以下のリストから選択します。
|
![]() |
[削除]アイコン | 登録したファイル情報およびリンク情報を削除します。 | |
![]() |
[ファイル]リンク |
入力したつぶやきに、ファイルを添付します。 [削除]アイコンを押下すると、添付したファイルを削除することができます。 ![]() ![]() |
|
![]() |
[リンク]リンク |
入力したつぶやきに、リンク情報(URL)を付加します。 リンク情報の入力フィールドが表示され、[追加]ボタン押下で登録されます。 [削除]アイコンを押下すると、登録したリンク情報を削除することができます。 |
|
![]() |
[スマイル]アイコン |
つぶやきの投稿内容にスタンプを貼り付けます。 アイコンをクリックするとスタンプの一覧が表示されるので、貼り付けたいスタンプを選択します。 1つのつぶやきに複数のスタンプを貼り付けることができます。 |
|
![]() |
[投稿]ボタン | 入力したつぶやきをタスクフィードに投稿します。 | |
![]() |
[さらに見る]ボタン |
タスクフィードを別ウィンドウで表示します。![]() |