項目名 | 必須/省略可 | 変数の使用 | 説明 | 備考 |
---|---|---|---|---|
名前 | 必須 | 使用不可 | スクリプトキャンバス上での名前を入力します。 |
項目名 | 必須/省略可 | 変数の使用 | 説明 | 備考 |
---|---|---|---|---|
接続先 | 必須 | 使用不可 | グローバルリソースを選択します。
|
|
Bucket名 | 必須 | 使用可 | Bucketを指定します。 |
|
フォルダパス | 必須 | 使用可 | Amazon S3のフォルダパスを入力します。 |
|
ファイル/フォルダ名 | 必須 | 使用可 | ファイル/フォルダを指定します。 |
|
ローカルディレクトリ | 必須 | 使用可 | DataSpiderファイルシステムのディレクトリパスを入力します。 [参照]ボタンを押下するとディレクトリチューザが起動し、ディレクトリの選択ができます。 |
|
ファイルが存在する場合は上書きする | 省略可 | 使用不可 | 指定したローカルディレクトリに同名のファイルが存在した場合に上書きするかどうかを選択します。
|
|
ファイル名の使用禁止文字を置換して取得する | 省略可 | 使用不可 | Amazon S3上のファイル/フォルダ名に「DataSpiderファイルシステムの使用禁止文字」やタブが含まれる場合にファイル/フォルダ名を置換して取得するかどうかを選択します。
|
|
再帰的に処理する | 省略可 | 使用不可 | 指定したフォルダについて、再帰的にファイル/フォルダを取得するかどうかを選択します。
|
|
アクセス権の情報を結果に含める | 省略可 | 使用不可 | ファイルのアクセス権の情報を結果に含めるかどうかを選択します。
|
項目名 | 必須/省略可 | 変数の使用 | 説明 | 備考 |
---|---|---|---|---|
秘密鍵 | 省略可 | 使用可 | クライアント暗号化されたファイルを復号するための秘密鍵のファイルパスを入力します。
[参照]ボタンを押下するとファイルチューザが起動し、ファイルの選択ができます。 |
|
項目名 | 必須/省略可 | 変数の使用 | 説明 | 備考 |
---|---|---|---|---|
データ処理方式 | 必須 | 使用不可 | データ処理方式を選択します。
|
項目名 | 必須/省略可 | 変数の使用 | 説明 | 備考 |
---|---|---|---|---|
コメント | 省略可 | 使用不可 | このアダプタの簡単な説明を記述することができます。 説明を記述すると、仕様書に反映させることができます。 |
<?xml version="1.0"?> <server> <bucket name="" status="" > <file etag="" localpath="" name="" public="" remotepath="" size="" status="" storageclass="" type="" updated="" /> </bucket> </server>
要素名 | 属性名 | 説明 | 備考 |
---|---|---|---|
server | - | ||
bucket | - | 取得したBucketごとに出現します。 | |
name | 取得したBucketの名前を出力します。 | ||
status | 取得したBucketの状態を出力します。
|
||
file | - | 取得したファイル/フォルダごとに出現します。 | |
etag | 取得したファイル/フォルダのETagを出力します。 |
|
|
localpath | 取得したファイル/フォルダのローカルパスを出力します。 |
|
|
name | 取得したファイル/フォルダのAmazon S3上の名前を出力します。 |
|
|
public |
取得したファイル/フォルダのアクセス権を出力します。
|
|
|
remotepath | 取得したファイル/フォルダのAmazon S3上のファイルパスを出力します。 |
|
|
size | 取得したファイル/フォルダのサイズを出力します。単位はバイトです。 |
|
|
status | 取得したファイル/フォルダの状態を出力します。
|
||
storageclass |
取得したファイル/フォルダのStorage Classを出力します。
|
|
|
type | 取得したファイル/フォルダの種別を出力します。
|
||
updated | 取得したファイル/フォルダの最終更新日時を出力します。 |
|
コンポーネント変数名 | 説明 | 備考 |
---|---|---|
count | 取得したフォルダおよびファイルの数が格納されます。 |
|
folder_count | 取得したフォルダの数が格納されます。 |
|
file_count | 取得したファイルの数が格納されます。 |
|
message_category | エラー発生時、発生したエラーに対応するメッセージコードのカテゴリが格納されます。 |
|
message_code | エラー発生時、発生したエラーに対応するメッセージコードのコードが格納されます。 |
|
message_level | エラー発生時、発生したエラーに対応するメッセージコードの重要度が格納されます。 |
|
error_type | エラー発生時、発生したエラーの種類が格納されます。 |
|
error_message | エラー発生時、発生したエラーのメッセージが格納されます。 |
|
error_trace | エラー発生時、発生したエラーのトレース情報が格納されます。 |
|
Unable to build cipher: Illegal key size Make sure you have the JCE unlimited strength policy files installed and configured for your JVM |
例外名 | 原因 | 対策 |
---|---|---|
ResourceNotFoundException リソース定義が見つかりませんでした。名前:[] |
[接続先]が指定されていません。 | [接続先]を指定してください。 |
ResourceNotFoundException リソース定義が見つかりませんでした。名前:[<グローバルリソース名>] |
[接続先]で選択されたリソース定義が見つかりません。 | [接続先]で指定したグローバルリソースを確認してください。 |
InvalidPropertyConfigurationException <プロパティ名>が指定されていません。 |
[<プロパティ名>]が指定されていません。 | [<プロパティ名>]を指定してください。 |
InvalidPropertyConfigurationException ファイル/フォルダ名に「/」が含まれています。 |
[ファイル/フォルダ名]に「/」が含まれています。 | [ファイル/フォルダ名]には、「/」を含まないファイル/フォルダ名を指定してください。 |
InvalidPropertyConfigurationException 指定された秘密鍵は存在しません。 |
[秘密鍵]で指定したファイルパスが存在しません。 | [秘密鍵]には、存在するファイルパスを指定してください。 |
InvalidPropertyConfigurationException 指定された秘密鍵はディレクトリです。 |
[秘密鍵]がディレクトリパスになっています。 | [秘密鍵]には、ファイルパスを指定してください。 |
com.amazonaws.services.s3.model.AmazonS3Exception The AWS Access Key Id you provided does not exist in our records. |
[接続先]で指定したグローバルリソースの[Access Key ID]に誤りがあります。 | [接続先]で指定したグローバルリソースの設定を確認してください。 |
com.amazonaws.services.s3.model.AmazonS3Exception The request signature we calculated does not match the signature you provided. Check your key and signing method. |
[接続先]で指定したグローバルリソースの[Secret Access Key]に誤りがあります。 | [接続先]で指定したグローバルリソースの設定を確認してください。 |
InvalidPropertyException Endpoint does not contain a valid host name: <endpoint> |
[接続先]で指定したグローバルリソースの[Endpoint]に誤りがあります。 | [接続先]で指定したグローバルリソースの設定を確認してください。 |
キー | 配置場所 | 説明 | 備考 |
---|---|---|---|
itemmaxsize | $DATASPIDER_HOME/server/plugin/data_processing/modules/amazon_s3_adapter/META-INF/ adapter.properties |
設定手順は以下の通りです。
|
|