レコードフォーマット | 出力順序 | 出力回数 |
---|---|---|
ヘッダレコード | 1 | 1回 |
データレコード | 2 | 複数回(入力データレコード分) |
トレーラレコード | 3 | 1回 |
エンドレコード | 4 | 1回 |
名前 | 説明 | ツールパレット上の場所 |
---|---|---|
固定長ファイル書き込み処理 | 入力データを用いて固定長形式のテキストファイルを生成します。 | 「ファイル」-「固定長」-「固定長ファイル書き込み」 |
サンプルプロジェクトファイル名 | rl_reference_011.zip |
---|
変数名 | 変数型 | 初期値 |
---|---|---|
振込金額合計 | 整数型 |
番号 | ロジック名 | 説明 | ツールパレット上の場所 |
---|---|---|---|
(1) | 足し算 | 二つの入力数値を足して返します。 | 「数値」-「演算」-「足し算」 |
![]()
|
番号 | ロジック名 | 説明 | ツールパレット上の場所 |
---|---|---|---|
(1) | 単一行文字列定数 | 単一行の文字列定数を出力します。 [必須設定]タブの[一行文字列]は「1」を設定します。 |
「文字列」-「基本」-「単一行文字列定数」 |
(2) | 単一行文字列定数 | 単一行の文字列定数を出力します。 [必須設定]タブの[一行文字列]は「01」を設定します。 |
「文字列」-「基本」-「単一行文字列定数」 |
(3) | 単一行文字列定数 | 単一行の文字列定数を出力します。 [必須設定]タブの[一行文字列]は「0」を設定します。 |
「文字列」-「基本」-「単一行文字列定数」 |
(4) | 現在日時 | 現在日時を出力します。 | 「日付」-「基本」-「現在日時」 |
(5) | 日時フォーマッティング | 入力日時を指定したフォーマットで出力します。 [必須設定]タブの[フォーマット]は「yyMMdd」を設定します。 |
「文字列」-「日付」-「日時フォーマッティング」 |
(6) | 単一行文字列定数 | 単一行の文字列定数を出力します。 [必須設定]タブの[一行文字列]は「190131」を設定します。 |
「文字列」-「基本」-「単一行文字列定数」 |
(7) | 単一行文字列定数 | 単一行の文字列定数を出力します。 [必須設定]タブの[一行文字列]は「0010」を設定します。 |
「文字列」-「基本」-「単一行文字列定数」 |
(8) | 単一行文字列定数 | 単一行の文字列定数を出力します。 [必須設定]タブの[一行文字列]は「アプレッソギンコウ」を設定します。 |
「文字列」-「基本」-「単一行文字列定数」 |
(9) | 単一行文字列定数 | 単一行の文字列定数を出力します。 [必須設定]タブの[一行文字列]は「333」を設定します。 |
「文字列」-「基本」-「単一行文字列定数」 |
(10) | 単一行文字列定数 | 単一行の文字列定数を出力します。 [必須設定]タブの[一行文字列]は「トウキョウエイギョウブ」を設定します。 |
「文字列」-「基本」-「単一行文字列定数」 |
(11) | 単一行文字列定数 | 単一行の文字列定数を出力します。 [必須設定]タブの[一行文字列]は「9」を設定します。 |
「文字列」-「基本」-「単一行文字列定数」 |
(12) | 単一行文字列定数 | 単一行の文字列定数を出力します。 [必須設定]タブの[一行文字列]は「9999991」を設定します。 |
「文字列」-「基本」-「単一行文字列定数」 |
(13) | 単一行文字列定数 | 単一行の文字列定数を出力します。 [必須設定]タブの[一行文字列]は「カ)サンプルシステム」を設定します。 |
「文字列」-「基本」-「単一行文字列定数」 |
![]()
|
番号 | ロジック名 | 説明 | ツールパレット上の場所 |
---|---|---|---|
(1) | 単純な繰り返し | 指定したノードを繰り返します。 | 「繰り返し」-「基本」-「単純な繰り返し」 |
番号 | ロジック名 | 説明 | ツールパレット上の場所 |
---|---|---|---|
(1) | 単一行文字列定数 | 単一行の文字列定数を出力します。 [必須設定]タブの[一行文字列]は「2」を設定します。 |
「文字列」-「基本」-「単一行文字列定数」 |
(2) | 右文字列 | 入力文字列の右から指定文字数切り取って返します。 [必須設定]タブの[文字数]は「6」を設定します。 |
「文字列」-「関数」-「右文字列」 |
![]()
|
番号 | ロジック名 | 説明 | ツールパレット上の場所 |
---|---|---|---|
(1) | 単一行文字列定数 | 単一行の文字列定数を出力します。 [必須設定]タブの[一行文字列]は「8」を設定します。 |
「文字列」-「基本」-「単一行文字列定数」 |
![]()
|
![]()
|
番号 | ロジック名 | 説明 | ツールパレット上の場所 |
---|---|---|---|
(1) | 単一行文字列定数 | 単一行の文字列定数を出力します。 [必須設定]タブの[一行文字列]は「9」を設定します。 |
「文字列」-「基本」-「単一行文字列定数」 |