トランザクション処理

オペレーション名

トランザクション

機能概要

トランザクション処理を行います。
トランザクション処理で囲まれたフローは新しいトランザクションが開始されます。(REQUIRES_NEW と同じ動作となります)

トランザクションの詳細については、こちらを参照してください。

Standalone版では使用できません。

トランザクションの構成

アイコン 名前 説明
トランザクション開始 トランザクションの開始です。
トランザクション終了 トランザクションの終了です。

プロパティ

基本設定

項目名 必須/省略可 変数の使用 説明 補足
名前 必須 使用不可 スクリプトキャンバス上での名前を入力します。  

コメント

項目名 必須/省略可 変数の使用 説明 補足
コメント 省略可 使用不可 このアダプタの簡単な説明を記述することができます。
説明を記述すると、仕様書に反映させることができます。
 

主な例外

特にありません。

注意事項

サンプル

トランザクションを使用し[バッチ起動]の処理失敗した際CSVファイルへの書き込みをロールバックさせるスクリプトを作成します。
  1. 以下のようなスクリプトを作成します。


  2. Mapperでは以下のようにマッピングします。


  3. このサンプルスクリプトでは以下のようにCSVファイルの内容および実行履歴等を参照することでトランザクションが正しく動作していることを確認することができます。



    正常にロールバック処理が行われたため、CSVファイルは更新されていません。
    CSVファイル書き込み処理の[トランザクション]-[トランザクション処理を行う]にチェック入れてください。