抽出条件の設定

入力データを抽出する条件を設定します。

1. 抽出する条件を確認します。

初期値は、入力データを全件抽出するように設定されています。

全件抽出する場合は、変更する必要はありません。

2. 問題がなければ、[次の工程へ進む]ボタンをクリックします。

ボタンをクリックすると、次の処理情報を説明するダイアログが表示されます。

3. [OK]をクリックして、次の工程に進みます。

図5.14 抽出条件の設定

= 備考 =

抽出条件を絞り込むなど、抽出条件を変更する手順は、「DataMagic 操作マニュアル」の抽出条件の説明を参照してください。