項目一覧

表3.10 マルチフォーマット情報詳細項目一覧

項目名

初期値

設定値

省略

備考

ID

 

英数字・記号(*1)

×

50バイト以内

業務グループ

 

一般ユーザにアクセス権限がある業務グループ

または、絞り込み条件で使用する目的だけの業務グループ

 

コメント

 

文字(*2)

255バイト以内

設定種別

共通設定

共通設定、個別設定

×

 

項目設定(共通設定の場合)

 

開始位置

1

1~32740

×

 

長さ

1

1~20

×

 

キー区分

Character

Character、Binary

×

 

No.

 

表示のみ

 

 

フォーマットID

 

表示のみ

 

 

キー値

 

表示のみ

 

 

コメント

 

表示のみ

 

 

項目設定(個別設定の場合)

 

No.

 

表示のみ

 

 

フォーマットID

 

表示のみ

 

 

コメント

 

表示のみ

 

 

キー設定(*3)

 

開始位置

 

表示のみ

 

 

キー区分

 

表示のみ

 

 

範囲

 

表示のみ

 

 

キー値

 

表示のみ

 

 

条件論理式

 

表示のみ

 

 

デフォルトフォーマット

 

英数字・記号(*1)

50バイト以内

*1

:

「-(ハイフン)」「_(アンダーバー)」「.(ピリオド)」「((始めの丸かっこ)」「)(終わりの丸かっこ)」のみ使用できます。

*2

:

改行は登録できません。

*3

:

キー設定は最大3件まで設定できます。

 

表3.11 マルチフォーマット情報項目設定項目一覧(共通設定の場合)

項目名

初期値

設定値

省略

備考

フォーマットID

 

英数字・記号(*1)

×

50バイト以内

キー値

 

英数字・記号(*2)

×

Character:20バイト以内

Binary:40バイト以内

コメント

 

文字(*3)

255バイト以内

*1

:

「-(ハイフン)」「_(アンダーバー)」「.(ピリオド)」「((始めの丸かっこ)」「)(終わりの丸かっこ)」のみ使用できます。

*2

:

「,(カンマ)」を指定した場合、管理情報インポート・エクスポートコマンドで正常に登録が行えなくなります。「,(カンマ)」を指定する場合は「キー区分」を“Binary”、「キー値」を16進で指定してください。

*3

:

改行は登録できません。

 

表3.12 マルチフォーマット情報項目設定項目一覧(個別設定の場合)

項目名

初期値

設定値

省略

備考

フォーマットID

 

英数字・記号(*1)

×

50バイト以内

コメント

 

文字(*2)

255バイト以内

開始位置

1

1~32740

×

 

キー区分

Character

Character、Binary、拡張

×

 

範囲

1

1~256

×

「キー区分」が"拡張"の場合に入力します。

キー値

 

英数字・記号(*3)

×

Character:20バイト以内

Binary:40バイト以内

拡張:256バイト以内

条件論理式

1

英数字・記号(*4)・半角スペース

×

20バイト以内

*1

:

「-(ハイフン)」「_(アンダーバー)」「.(ピリオド)」「((始めの丸かっこ)」「)(終わりの丸かっこ)」のみ使用できます。

*2

:

改行は登録できません。

*3

:

「,(カンマ)」を使用する場合の、管理情報のインポート・エクスポートコマンドの動作を次に示します。

Binary:常に16進数で指定するため、「,(カンマ)」は指定できません。

Character および 拡張:「,(カンマ)」を含むキー値を設定する場合は、カンマの代わりに   「\x22」を指定してください。

*4

:

数値、「((始めの丸かっこ)」「)(終わりの丸かっこ)」「AND」「OR」「!(否定)」のみ使用できます。

 

表3.13 HULFT設定取り込み

項目名

初期値

設定値

省略

備考

接続先ホスト名

 

英数字・記号

×

68バイト以内

要求受付ポート番号

31000

1~65535

×

 

件数

 

表示のみ

 

 

ID

 

表示のみ

 

 

コメント

 

表示のみ