NEC特殊文字テーブル

 

DataMagicでは、外字テーブルを原則提供していません(「DataMagic リファレンスマニュアル」参照)が、NEC特殊文字の一部についてはよく使用されるため、雛型としてテーブルを提供します。既存の外字テーブルファイルに取り込んで使用します。

提供するNEC特殊文字テーブルの雛型は以下に格納されています。

Windowsの場合

共有データ格納フォルダ内のgtfフォルダ

UNIXの場合

$DMPATH/gtf

= 備考 =

提供するNEC特殊文字は以下の文字です。

表5.12 NEC特殊文字テーブル雛形ファイル一覧

入力コード種

出力コード種

雛形ファイル名

EUC

SHIFT-JIS

ktetos.txt

IBM

ktetoi.txt

JEF

ktetoj.txt

JIS

ktetoz.txt

KEIS

ktetok.txt

NEC

kteton.txt

UTF-8

kteto8.txt

UTF-16

kteto6.txt

SHIFT-JIS

EUC

ktstoe.txt

IBM

ktstoi.txt

JEF

ktstoj.txt

JIS

ktstoz.txt

KEIS

ktstok.txt

NEC

ktston.txt

UTF-8

ktsto8.txt

UTF-16

ktsto6.txt

IBM

EUC

ktitoe.txt

SHIFT-JIS

ktitos.txt

JEF

ktitoj.txt

JIS

ktitoz.txt

KEIS

ktitok.txt

NEC

ktiton.txt

UTF-8

ktito8.txt

UTF-16

ktito6.txt

JEF

EUC

ktjtoe.txt

SHIFT-JIS

ktjtos.txt

IBM

ktjtoi.txt

JIS

ktjtoz.txt

KEIS

ktjtok.txt

NEC

ktjton.txt

UTF-8

ktjto8.txt

UTF-16

ktjto6.txt

JIS

EUC

ktztoe.txt

SHIFT-JIS

ktztos.txt

IBM

ktztoi.txt

JEF

ktztoj.txt

KEIS

ktztok.txt

NEC

ktzton.txt

UTF-8

ktzto8.txt

UTF-16

ktzto6.txt

入力コード種

出力コード種

雛形ファイル名

KEIS

EUC

ktktoe.txt

SHIFT-JIS

ktktos.txt

IBM

ktktoi.txt

JEF

ktktoj.txt

JIS

ktktoz.txt

NEC

ktkton.txt

UTF-8

ktkto8.txt

UTF-16

ktkto6.txt

NEC

EUC

ktntoe.txt

SHIFT-JIS

ktntos.txt

IBM

ktntoi.txt

JEF

ktntoj.txt

JIS

ktntoz.txt

KEIS

ktntok.txt

UTF-8

ktnto8.txt

UTF-16

ktnto6.txt

UTF-8

EUC

kt8toe.txt

SHIFT-JIS

kt8tos.txt

IBM

kt8toi.txt

JEF

kt8toj.txt

JIS

kt8toz.txt

KEIS

kt8tok.txt

NEC

kt8ton.txt

UTF-16

kt8to6.txt

UTF-16

EUC

kt6toe.txt

SHIFT-JIS

kt6tos.txt

IBM

kt6toi.txt

JEF

kt6toj.txt

JIS

kt6toz.txt

KEIS

kt6tok.txt

NEC

kt6ton.txt

UTF-8

kt6to8.txt

 

例として、EUCからSHIFT-JISコードへ変換する方法を示します。

1. EUCからSHIFT-JISへのテーブルファイル(ktetos.txt)の内容をクリップボードにコピーします。

 

・テーブルの内容(ktetos.txt)

#
# EUC -> SHIFT-JIS
#
             
# default output code
defaultcode=0x81a0
             
#incode   #outcode
#EUC      SHIFT-JIS
0xADA1    0x8740# ①
0xADA2    0x8741# ②
0xADA3    0x8742# ③
     ・     ・
     ・     ・

※ 太字部分をコピーします。

※ 「#」で始まる行はコメントです。

 

2. 1.でコピーした内容をEUCからSHIFT-JISへの外字テーブルファイル(「表5.7」参照)に貼り付けます。

 

・外字テーブルの内容(gtetos.txt)

#
# EUC -> SHIFT-JIS
#
             
#default output code
defaultcode=0x81a0
             
#incode   #outcode
0x676B    0xFBFC
0x5294    0xFA61
0x576B    0x8BA7
0xADA1    0x8740# ①
0xADA2    0x8741# ②
0xADA3    0x8742# ③
  ・     ・
  ・     ・

※ 太字部分が貼り付けられた個所です。

※ 「#」で始まる行はコメントです。

 

3. 外字テーブル展開ファイルを作成します。

utledgtfextd -i es

 

4. 展開ファイルの内容を標準出力で確認します。

utledgtfextd -o es