フォーマット情報の登録
フォーマット情報を登録します。以下の項目タイプを指定できます。
項目タイプ |
説明 |
指定可能データサイズ |
---|---|---|
X |
キャラクタ |
1~99999バイト(可変長フォーマットは0~) |
N |
2バイト表示文字 |
2~99998バイトの偶数(可変長フォーマットは0~) |
M |
可変長文字 |
1~99999バイト(可変長フォーマットは0~) |
I |
イメージタイプ(無変換) |
1~99999バイト(可変長フォーマットは0~) |
9 |
サイン無外部10進数 |
1~31バイト(可変長フォーマットは0~) |
P |
サイン付内部10進数 |
1~16バイト |
S |
サイン付外部10進数 |
1~31バイト |
B |
バイナリ |
2、4、8バイト |
F |
浮動小数点タイプ |
4、8バイト |
D |
日付タイプ |
1~99999バイト(可変長フォーマットは0~) |
Z |
数字文字列タイプ |
1~99999バイト(可変長フォーマットは0~) |
項目タイプが"X"、"N"、"M"、"I"、"9"、"D"、または"Z"の場合、可変長データを設定できます。可変長の長さはデリミタ指定と項目名指定の2通りから選択できます。

画面4.4 フォーマット情報詳細画面
DataMagicではゾーン10進数のゾーン部、およびゾーン/パック10進数の符号部の設定をゾーン/パック10進数詳細設定ダイアログから任意の値を設定できます。