マッピング情報の設定
条件で抽出された入力側の項目を、出力側の項目に対して関連付けます。入力データをどのような形で出力するかを設定します。
マッピング情報設定画面は、データ加工情報設定画面で、抽出条件アイコン、前処理アイコン、または後処理アイコンと出力アイコンに関係線を結び、関係線上のマッピングアイコンをダブルクリックすると表示されます。
マッピング情報設定画面では、入力側の項目を出力側の項目へドラック&ドロップすると関係線を結べます。また複数項目のマッピングを一括で行えます。マッピング完了後、データ加工情報を保存します。

画面3.17 マッピング情報設定画面
マッピング情報として設定できることとその操作について説明します。