製品のバージョン情報の表記
本製品のバージョン情報は、以下の形式で表しています。
- 例)
-
1) バージョン(1、2、3・・・)
製品コンセプトの変更、大幅な製品機能の改善や機能追加が行われた場合に番号がアップします。これを「バージョンアップ」と呼びます。
2) レベル(0、1、2、3・・・)
主に機能改善や機能追加が行われた場合に番号がアップします。これを「レベルアップ」と呼びます。
3) リビジョン(0、1、2、3・・・)
仕様変更をともなわない小規模な改良が行われた場合に番号がアップします。これを「リビジョンアップ」と呼びます。
4) マイナーリビジョン(無、A、B、C・・・)
緊急度が高い改良が行われた場合に、アルファベットが追加され、2回目以降は昇順で進んでいきます。これを「マイナーリビジョンアップ」と呼びます。本書では、「マイナーリビジョンアップ」の説明は「リビジョンアップ」に含めて記載しています。