製品名の表記
本製品の表記について説明します。
HULFT製品の総称
本書では、HULFT製品を以下の総称名で表記しています。
表記 |
製品名称 |
||
---|---|---|---|
HULFT10 |
|||
|
HULFT10 for Windows
|
HULFT10 for Windows-Server |
|
HULFT10 for Windows-Client |
|||
HULFT10 for Linux/AIX |
HULFT10 for Linux |
HULFT10 for Linux-Enterprise |
|
HULFT10 for Linux-Standard |
|||
HULFT10 for AIX |
HULFT10 for AIX-Enterprise |
||
HULFT10 for AIX-Standard |
|||
HULFT10 for IBMi |
HULFT10 for IBMi |
||
HULFT10 for zOS |
HULFT10 for zOS-Enterprise |
||
HULFT10 for zOS-Standard |
|||
HULFT10 for Container Services |
HULFT10 for Container Services |
||
HULFT10 for Container Platform |
HULFT10 for Container Platform |
||
HULFT10 暗号オプション |
|||
|
HULFT10 暗号オプション(AES) |
HULFT10 暗号オプション(AES) for Windows |
HULFT10 Cipher Option(AES) for Windows |
HULFT10 暗号オプション(AES) for Linux/AIX |
HULFT10 Cipher Option(AES) for Linux |
||
HULFT10 Cipher Option(AES) for AIX |
|||
HULFT10 暗号オプション(AES) for IBMi |
HULFT10 Cipher Option(AES) for IBMi |
||
HULFT10 暗号オプション(AES) for zOS |
HULFT10 Cipher Option(AES) for zOS |
||
HULFT10 暗号オプション for Windows |
HULFT10 Cipher Option(AES) for Windows |
||
HULFT10 暗号オプション for Linux/AIX |
HULFT10 Cipher Option(AES) for Linux |
||
HULFT10 Cipher Option(AES) for AIX |
|||
HULFT10 暗号オプション for IBMi |
HULFT10 Cipher Option(AES) for IBMi |
||
HULFT10 暗号オプション for zOS |
HULFT10 Cipher Option(AES) for zOS |
||
HULFT10 クラウドストレージオプション |
|||
|
HULFT10 クラウドストレージオプション for Windows |
HULFT10 Cloud Storage Option(Amazon S3) for Windows |
|
HULFT10 Cloud Storage Option(Azure Blob Storage) for Windows |
|||
HULFT10 Cloud Storage Option(on Google Cloud Storage) for Windows |
|||
HULFT10 クラウドストレージオプション for Linux |
HULFT10 Cloud Storage Option(Amazon S3) for Linux |
||
HULFT10 Cloud Storage Option(Azure Blob Storage) for Linux |
|||
HULFT10 Cloud Storage Option(on Google Cloud Storage) for Linux |
|||
HULFT10 Manager |
|||
|
HULFT10 Manager |
HULFT10 Manager |
|
HULFT10 Smart Proxy |
|||
|
HULFT10 Smart Proxy |
HULFT10 Smart Proxy |
|
HULFT10 API Gateway |
|||
|
HULFT10 API Gateway |
HULFT10 API Gateway |
|
HULFT8 |
|||
|
HULFT8 for Windows |
HULFT8 for Windows-Server |
|
|
HULFT8 for Windows-Client |
||
|
HULFT8 for UNIX/Linux |
HULFT8 for UNIX |
HULFT8 for UNIX-Enterprise |
|
HULFT8 for UNIX-Standard |
||
|
HULFT8 for zLinux |
HULFT8 for Linux-Enterprise |
|
|
HULFT8 for Linux-Standard |
||
|
HULFT8 for Linux |
HULFT8 for zLinux-Enterprise |
|
|
HULFT8 for zLinux-Standard |
||
|
HULFT8 for NonStop |
HULFT8 for NonStop-NS7X |
|
|
HULFT8 for NonStop-NS3X |
||
|
HULFT8 for NonStop-NB |
||
|
HULFT8 for NonStop-NS |
||
|
HULFT8 for NonStop-vNS |
||
|
HULFT8 for IBMi |
HULFT8 for IBMi |
|
|
HULFT8 for Mainframe |
HULFT8 for zOS |
|
|
HULFT8 for MSP |
||
|
HULFT8 for XSP |
||
HULFT8 Script |
|||
|
HULFT8 Script |
HULFT8 Script Option for Windows |
|
HULFT8 Script Option for UNIX |
|||
|
HULFT8 Script Option for Linux |
||
|
HULFT8 Script Option for zLinux |
||
HULFT8 Script |
|||
|
HULFT8 暗号オプション(C4S) |
HULFT8 暗号オプション(C4S) for Windows |
HULFT8 Cipher Option(C4S) for Windows |
|
HULFT8 暗号オプション(C4S) for UNIX/Linux |
HULFT8 Cipher Option(C4S) for UNIX |
|
|
HULFT8 Cipher Option(C4S) for Linux |
||
|
HULFT8 Cipher Option(C4S) for zLinux |
||
|
HULFT8 暗号オプション(C4S) for IBMi |
HULFT8 Cipher Option(C4S) for IBMi |
|
|
HULFT8 暗号オプション(AES) |
HULFT8 暗号オプション(AES) for Windows |
HULFT8 Cipher Option(AES) for Windows |
|
HULFT8 暗号オプション(AES) for UNIX/Linux |
HULFT8 Cipher Option(AES) for UNIX |
|
|
HULFT8 Cipher Option(AES) for Linux |
||
|
HULFT8 Cipher Option(AES) for zLinux |
||
|
HULFT8 暗号オプション(AES) for IBMi |
HULFT8 Cipher Option(AES) for IBMi |
|
|
HULFT8 暗号オプション(AES) for Mainframe |
HULFT8 Cipher Option(AES) for zOS |
|
|
HULFT8 Cipher Option(AES) for MSP |
||
|
HULFT8 Cipher Option(AES) for XSP |
||
|
HULFT8 暗号オプション for Windows |
HULFT8 Cipher Option(C4S) for Windows |
|
|
HULFT8 Cipher Option(AES) for Windows |
||
|
HULFT8 暗号オプション for UNIX/Linux |
HULFT8 Cipher Option(C4S) for UNIX |
|
|
HULFT8 Cipher Option(C4S) for Linux |
||
|
HULFT8 Cipher Option(C4S) for zLinux |
||
|
HULFT8 Cipher Option(AES) for UNIX |
||
|
HULFT8 Cipher Option(AES) for Linux |
||
|
HULFT8 Cipher Option(AES) for zLinux |
||
|
HULFT8 暗号オプション for IBMi |
HULFT8 Cipher Option(C4S) for IBMi |
|
|
HULFT8 Cipher Option(AES) for IBMi |
||
|
HULFT8 暗号オプション for Mainframe |
HULFT8 Cipher Option(AES) for zOS |
|
|
HULFT8 Cipher Option(AES) for MSP |
||
|
HULFT8 Cipher Option(AES) for XSP |
||
HULFT8 クラウドストレージオプション |
|||
|
HULFT8 クラウドストレージオプション for Windows |
HULFT8 Cloud Storage Option(Amazon S3) for Windows |
|
|
HULFT8 Cloud Storage Option(Azure Blob Storage) for Windows |
||
|
HULFT8 Cloud Storage Option(on Google Cloud Storage) for Windows |
||
|
HULFT8 クラウドストレージオプション for Linux |
HULFT8 Cloud Storage Option(Amazon S3) for Linux |
|
|
HULFT8 Cloud Storage Option(Azure Blob Storage) for Linux |
||
|
HULFT8 Cloud Storage Option(on Google Cloud Storage) for Linux |
||
HULFT8 Manager |
|||
|
HULFT8 Manager |
HULFT8 Manager |
|
HULFT7 |
|||
|
HULFT7 for Windows |
HULFT7 for Windows-EX |
|
|
HULFT7 for Windows-ENT |
||
|
HULFT7 for Windows-M |
||
|
HULFT7 for Windows-L |
||
|
HULFT7 for UNIX/Linux |
HULFT7 for UNIX |
HULFT7 for UNIX-EX |
|
HULFT7 for UNIX-ENT |
||
|
HULFT7 for UNIX-M |
||
|
HULFT7 for UNIX-L |
||
|
HULFT7 for Linux |
HULFT7 for Linux-EX |
|
|
HULFT7 for Linux-ENT |
||
|
HULFT7 for Linux-M |
||
|
HULFT7 for Linux |
HULFT7 for zLinux-EX |
|
|
HULFT7 for zLinux-ENT |
||
|
HULFT7 for zLinux-M |
||
|
HULFT7 for NSK |
HULFT7 for NSKJ-M |
|
|
HULFT7 for NSKH-M |
||
HULFT7 for NSKS-M |
|||
|
HULFT7 for i5OS |
HULFT7 for i5OS |
|
|
HULFT7 for Mainframe |
HULFT7 for zOS |
|
|
HULFT7 for MSP |
||
|
HULFT7 for XSP |
||
HULFT7e |
|||
|
HULFT7e for Windows |
HULFT7e for Windows-L |
|
|
HULFT7e for UNIX/Linux |
HULFT7e for UNIX |
HULFT7e for UNIX-M |
|
HULFT7e for UNIX-L |
||
|
HULFT7e for UNIX/Linux |
HULFT7e for Linux-M |
|
|
HULFT7e for i5OS |
HULFT7e for i5OS |
|
HULFT7 暗号オプション |
|||
|
HULFT7 暗号オプション(C4S) |
HULFT7 暗号オプション(C4S) for Windows |
|
|
HULFT7 暗号オプション(C4S) for UNIX |
||
|
HULFT7 暗号オプション(C4S) for Linux |
||
|
HULFT7 暗号オプション(C4S) for zLinux |
||
|
HULFT7 暗号オプション(C4S) for zOS |
||
|
HULFT7 暗号オプション(C4S) for i5OS |
||
HULFT7 暗号オプション(AES) |
HULFT7 暗号オプション(AES) for Windows |
||
|
HULFT7 暗号オプション(AES) for UNIX |
||
|
HULFT7 暗号オプション(AES) for Linux |
||
|
HULFT7 暗号オプション(AES) for zLinux |
||
|
HULFT7 暗号オプション(AES) for i5OS |
||
|
HULFT7 暗号オプション(AES) for zOS |
||
|
HULFT7 暗号オプション(AES) for MSP |
||
|
HULFT7 暗号オプション(AES) for XSP |
||
HULFT7 Manager |
|||
|
HULFT7 Manager |
HULFT7 Manager |
|
|
HULFT7e Manager |
バージョン共通の表記
特定機種の全バージョンに共通する内容の場合、バージョンを省いた総称名で表記しています。
ただし、HULFT7およびHULFT7eを総称する場合は、「HULFT Ver.7」と表記しています。
- 例1)
-
以下の製品に共通する内容の場合、総称名を「HULFT for Windows Ver.7」と表記しています。
-
HULFT7 for Windows
-
HULFT7e for Windows
-
- 例2)
-
以下の製品に共通する内容の場合、総称名を「HULFT for NonStop」と表記しています。
-
HULFT8 for NonStop
-
HULFT7 for NSK
-
- 例3)
-
以下の製品に共通する内容の場合、総称名を「HULFT for IBMi」と表記しています。
-
HULFT10 for IBMi
-
HULFT8 for IBMi
-
HULFT7 for i5OS
-
HULFT7e for i5OS
-
- 例4)
-
以下の製品に共通する内容の場合、総称名を「HULFT for zOS」と表記しています。
-
HULFT10 for zOS
-
HULFT8 for zOS
-
HULFT7 for zOS
-
日英共通の表記
日本語版と英語版に共通する内容の場合、言語種別を省いた総称名で表記しています。
製品のグレードを区別する場合の表記
本書では、以下を「HULFT10のServerグレード」と表記しています。
HULFT10 for Windows-Server
本書では、以下を「HULFT10のClientグレード」と表記しています。
HULFT10 for Windows-Client
本書では、以下を総称して「HULFT10のEnterpriseグレード」と表記しています。
HULFT10 for UNIX-Enterprise
HULFT10 for AIX-Enterprise
本書では、以下を総称して「HULFT10のStandardグレード」と表記しています。
HULFT10 for UNIX-Standard
HULFT10 for AIX-Standard
本書では、以下を「HULFT10 zOSのEnterpriseグレード」と表記しています。
HULFT10 for zOS-Enterprise
本書では、以下を「HULFT10 zOSのStandardグレード」と表記しています。
HULFT10 for zOS-Standard
本書では、以下を総称して「HULFT7のEXグレード」と表記しています。
HULFT7 for UNIX-EX
HULFT7 for Linux-EX
HULFT7 for zLinux-EX
HULFT7 for Windows-EX
HULFT8未満の製品名称の表記
HULFT for UNIXと以下の製品で使用できる機能および操作は同じです。
以下の製品を使用する環境では、マニュアル本文中のHULFT for UNIXを、以下の製品名称の表記に置き換えてご利用ください。
HULFT for Linux
HULFT for zLinux
HULFT for NonStop
用語の表記
本書では、HPE Integrity NonStop サーバー専用のOSであるHPE NonStop OSを「NonStop」と表記しています。
本書では、以下の製品の稼動環境を総称して「オフコン」と表記しています。
HULFT for IBMi
本書では、以下の製品の稼動環境を総称して「Mainframe」と表記しています。
HULFT for zOS
HULFT for MSP
HULFT for XSP
本書では、HULFTが動作するプラットフォームによって、HULFTが動作するホストを以下のどちらかに分類して表記しています。
総称名 |
製品名 |
プラットフォーム |
---|---|---|
Win-UX系機種 |
HULFT for Windows |
Windows |
HULFT for Linux/AIX |
UNIX、Linux、zLinux |
|
HULFT for NonStop |
NonStop |
|
HULFT for Container Services |
Amazon ECS |
|
HULFT for Container Platform |
Red Hat OpenShift |
|
MF-IBMi系機種 |
HULFT for IBMi |
IBM i |
HULFT for Mainframe |
z/OS、MSP、XSP |
本書では、以下のASCIIコードのコードセットを総称して「ASCII系コードセット」と表記しています。
コードセット |
説明 |
---|---|
Shift-JIS、EUC-JP、UTF-8、GB18030 |
1バイトコード変換および2バイトコード変換に使用するコードセット |
本書では、以下のEBCDICコードのコードセットを総称して「EBCDIC系コードセット」と表記しています。
コードセット |
説明 |
---|---|
カナ文字、英小文字、ASPEN、ASCII、IBM英小文字、 |
1バイトコード変換に使用するコードセット |
JEF、IBM漢字、KEIS、IBM簡体字 |
2バイトコード変換に使用するコードセット |
-
HULFT10では、SAN(Storage Area Network)を経由したファイル転送は、サポートされていません。
-
以下の製品には、暗号機能は含まれていません。
-
HULFT10 for Windows-Server (No Encryption)
-
HULFT10 for Windows-Client (No Encryption)
-
HULFT10 for Linux-Enterprise (No Encryption)
-
HULFT10 for Linux-Standard (No Encryption)
-
HULFT10 for AIX-Enterprise (No Encryption)
-
HULFT10 for AIX-Standard (No Encryption)
-
HULFT10 for IBMi (No Encryption)
-
HULFT10 for zOS-Enterprise (No Encryption)
-
HULFT10 for zOS-Standard (No Encryption)
-
HULFT10 Manager (No Encryption)
-